ニンテンドー3DS『セガ3D復刻アーカイブス2』収録 『セガ・マークIII版 ファンタジーゾーン』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 03:05 UTC 版)
「ファンタジーゾーン」の記事における「ニンテンドー3DS『セガ3D復刻アーカイブス2』収録 『セガ・マークIII版 ファンタジーゾーン』」の解説
コレクションソフト『セガ3D復刻アーカイブス2』に、前作『セガ3D復刻アーカイブス』をプレイしているとロックが解除される隠し要素として、マークIII版の移植を収録している。新旧2バージョンに切り替えが可能な他、追加要素として簡易3D化を新規に施し、オリジナルにはなかったFM音源のBGM・SEに切り替えが可能。FM音源は並木学と春日達彦が担当。PSG音源のアレンジでは無く、アーケード版のBGMを再現する曲調となっている。
※この「ニンテンドー3DS『セガ3D復刻アーカイブス2』収録 『セガ・マークIII版 ファンタジーゾーン』」の解説は、「ファンタジーゾーン」の解説の一部です。
「ニンテンドー3DS『セガ3D復刻アーカイブス2』収録 『セガ・マークIII版 ファンタジーゾーン』」を含む「ファンタジーゾーン」の記事については、「ファンタジーゾーン」の概要を参照ください。
- ニンテンドー3DS『セガ3D復刻アーカイブス2』収録 『セガ・マークIII版 ファンタジーゾーン』のページへのリンク