ニンテンドー3DSソフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 14:03 UTC 版)
「デジモンユニバース アプリモンスターズ」の記事における「ニンテンドー3DSソフト」の解説
『デジモンユニバース アプリモンスターズ』 2016年12月1日に発売された。主人公は男性か女性のどっちか選ぶことが可能。 『デジモンユニバース アプリモンスターズ-サイバーアリーナ』 2016年9月21日よりニンテンドーeショップ配信の無料配信版。製品版の序盤がプレイ可能。アプモンチップ連動機能対応。プレイ回数制限のない通信対戦が可能で製品版へのデータ引継ぎもできるため、無料版でありながらもかなりのやり込み要素がある。 ダウンロード版及びサイバーアリーナは2017年11月30日で配信終了。
※この「ニンテンドー3DSソフト」の解説は、「デジモンユニバース アプリモンスターズ」の解説の一部です。
「ニンテンドー3DSソフト」を含む「デジモンユニバース アプリモンスターズ」の記事については、「デジモンユニバース アプリモンスターズ」の概要を参照ください。
ニンテンドー3DSソフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/12 17:53 UTC 版)
「マジンボーン」の記事における「ニンテンドー3DSソフト」の解説
『マジンボーン 時間と空間の魔神』 2014年10月7日に発売された。主人公は「竜神翔梧 / ドラゴン・翔梧」。
※この「ニンテンドー3DSソフト」の解説は、「マジンボーン」の解説の一部です。
「ニンテンドー3DSソフト」を含む「マジンボーン」の記事については、「マジンボーン」の概要を参照ください。
ニンテンドー3DSソフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 01:03 UTC 版)
「ドラゴンボール ディスクロス」の記事における「ニンテンドー3DSソフト」の解説
『ドラゴンボールZ 超究極武闘伝』 ディスクロス裏面のQRコードを3DSで読み込ませると、抽選画面さながらのルーレット演出が発動。レアなZアシストキャラクターなどを入手できる。
※この「ニンテンドー3DSソフト」の解説は、「ドラゴンボール ディスクロス」の解説の一部です。
「ニンテンドー3DSソフト」を含む「ドラゴンボール ディスクロス」の記事については、「ドラゴンボール ディスクロス」の概要を参照ください。
- ニンテンドー3DSソフトのページへのリンク