ナレーターのおっさん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/08 01:58 UTC 版)
「知ってる?24時。」の記事における「ナレーターのおっさん」の解説
ナレーターは「ナレーターのおっさん」(上田期)「もみあげマン(もみあげのおっさん)」(増田期)と呼ばれた。番組では公表していなかったが、正体はバーレスクエンジンのコハ・ラ・スマートである。ちなみに、2003年度ナイターオフ期の月曜 - 木曜の期間に“24時。”の2時間前まで(21:00-21:50)生放送されていた、上田の相方・有田哲平がパーソナリティの目からウロコ!21のナレーターも担当している。“21”ではあくまで「謎のナレーター」名義であった。 ナレーターのおっさんは番組提供の前後にパーソナリティーの赤っ恥な過去や行動をばらしている。 ナレーターのおっさんは自分がしゃべっているときはいつもまじめだが、パーソナリティーが邪魔をすると、笑いながら「うるさいよ」という。 ナレーターのおっさんは放送終了後での明日の天気を言って終わるところで、石原良純のモノマネで天気を言ったことがある。 ナレーターのおっさんはかなりハーモニカが上手い(2005年9月8日放送の中で実際に吹いた)。 ナレーターのおっさんのバンドの曲が番組で流されたことがある。 2006年2月24日には、『有楽町音楽室コハ・ラ・スマートのANN-R』が放送された。 ナレーターのおっさんがダウンタウンDXでも仕事をしているとバレる。
※この「ナレーターのおっさん」の解説は、「知ってる?24時。」の解説の一部です。
「ナレーターのおっさん」を含む「知ってる?24時。」の記事については、「知ってる?24時。」の概要を参照ください。
- ナレーターのおっさんのページへのリンク