ナパームミサイル(インフェルノ弾頭)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 07:16 UTC 版)
「メック (架空の兵器)」の記事における「ナパームミサイル(インフェルノ弾頭)」の解説
ミサイルの中でも短距離ミサイルに分類されるが、直撃しても直接的なダメージは小さい。しかし着弾後の燃焼中はメックの温度上昇を招き、舐めてかかるとジワジワとダメージが蓄積する恐るべき兵器である。軽量であるため軽量メックに積載される他、歩兵が対メック用に使用する事も多い。中心領域では広く使用されるが、氏族社会では卑劣な戦法として忌み嫌われている。
※この「ナパームミサイル(インフェルノ弾頭)」の解説は、「メック (架空の兵器)」の解説の一部です。
「ナパームミサイル(インフェルノ弾頭)」を含む「メック (架空の兵器)」の記事については、「メック (架空の兵器)」の概要を参照ください。
- ナパームミサイルのページへのリンク