ナザル・ゲイダロフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナザル・ゲイダロフの意味・解説 

ナザル・ゲイダロフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/14 04:31 UTC 版)

ナザル・ゲイダル・オグルィ・ゲイダロフ
Назар Гейдар оглы Гейдаров
Nəzər Heydər oğlu Heydərov
生年月日 1891年
出生地 ロシア帝国エリザヴェトポリ県ロシア語版ザンゲズル郡ロシア語版ギュルジュルアゼルバイジャン語版
没年月日 1968年12月30日
死没地 ソビエト連邦
アゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国バクー
出身校 スターリン産業アカデミー卒業
モスクワ石油学院ロシア語版卒業
前職 ノーベル兄弟石油生産会社ロシア語版勤務
所属政党 ボリシェヴィキ→)
ソビエト連邦共産党
称号 レーニン勲章[1]
赤旗勲章[1]
労働赤旗勲章[1]
子女 ガチャイ
アリフ

最高会議幹部会議長
在任期間 1949年5月18日 - 1954年3月9日
テンプレートを表示

ナザル・ゲイダル・オグルィ・ゲイダロフロシア語: Назар Гейдар оглы Гейдаров1891年 - 1968年12月30日)、民族名ナザル・ヘイダル・オグル・ヘイダロフ(現代アゼルバイジャン語: Nəzər Heydər oğlu Heydərov)は、アゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国の政治家。

生涯

1891年ロシア帝国エリザヴェトポリ県ロシア語版ギュルジュルアゼルバイジャン語版の農家に生まれた[2]ゲルスィの学校を卒業してバラハヌィ油田のノーベル兄弟社ロシア語版[2]1913年から1918年まで働き[3]、同年からボリシェヴィキとなった[4]アゼルバイジャン社会主義ソビエト共和国の成立後は[1]1920年クバトルィロシア語版革命委員会議長を、翌1921年から1923年まではクバトルィ郡ソビエト執行委員会議長、アゼルバイジャン共産党アゼルバイジャン語版クバトルィ郡委書記および中央委教官を務め[4]ザンゲズルロシア語版ダシュナク党のゲリラと闘争[2]。翌1924年から1926年までアグダシュロシア語版郡およびシュシャ郡[1]ソビエト執行委員会議長を、同年から1928年までナゴルノ・カラバフ自治州州ソビエト執行委員会副議長を務め[4]1927年から1928年まではアゼルバイジャン共和国最高XTSで勤務した[3]

1928年から1931年までスターリン産業アカデミー (ru) とモスクワ石油学院ロシア語版で学び[4]、両校卒業後は30代でアゼルバイジャン石油業界の指導者に上り詰めた[2]。1931年から1949年5月にかけてモロトフ石油工業、アジズベコフネフチ、アズテフスナブネフチ、アズネフチ、キロヴァバードネフチの取締役を歴任し、アゼルバイジャン共産党中央委員にもなった[4]。1945年から翌1946年にかけては赤軍イラン進駐に大佐として随行し、アゼルバイジャン国民政府の庇護の元でタブリーズバンダル・シャーフ英語版、ジンジャンで石油の試掘を行っている[2]

1949年5月18日から1954年3月9日までアゼルバイジャン共和国最高会議 (ru) 幹部会議長を務め[4]、副議長や第2期・第3期代議員にもなった[1]ソビエト連邦最高会議第3期代議員および連邦最高会議幹部会ロシア語版副議長も務めたが[2]1960年に引退し、1968年12月30日にバクーで死去した[3]

長男のガチャイ (az) は歴史家となり、末の息子アリフ (az) はアゼルバイジャン共和国内相となった[2]

脚注

  1. ^ a b c d e f Əliyeva, İradə (2016年6月23日). ““Zəngəzur dağlarında”n görünənlər”. Modern.az. 2018年3月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Аббасова Р. (2016年4月15日). “К 120-летию видного государственного деятеля Азербайджана Назара Гейдарова”. 1news.az. http://www.1news.az/news/k-120-letiyu-vidnogo-gosudarstvennogo-deyatelya-azerbaydzhana-nazara-geydarova 2018年3月2日閲覧。 
  3. ^ a b c Görkəmli şəxsiyyətlər”. VAHİD MƏRKƏZLƏŞDİRİLMİŞ KİTABXANA PORTALI (2016年4月8日). 2018年3月2日閲覧。
  4. ^ a b c d e f Гейдаров Назар Гейдар оглы”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. 2018年3月2日閲覧。
公職
先代:
ミル・バシル・カスモフ
最高会議幹部会議長
1949年5月18日 - 1954年3月9日
次代:
ミルザ・イブラギモフアゼルバイジャン語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナザル・ゲイダロフ」の関連用語

ナザル・ゲイダロフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナザル・ゲイダロフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナザル・ゲイダロフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS