ドッペルホルン連装無反動砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 06:14 UTC 版)
「ストライカーパック」の記事における「ドッペルホルン連装無反動砲」の解説
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場。大型の実弾砲塔を2門備えた対艦攻撃用のストライカーパックで、主に宇宙で使用される。装着の際は機動性が低下するものの、艦船によっては一撃で轟沈させ得る威力を発揮する。I.W.S.P.のデータがフィードバックされている。 ユニウス条約締結の前には既に開発・量産されていた様で、南アメリカ独立戦争ではソードストライカー等と共に運用されていた。 劇中では主にダガーL、ウインダムが運用している。 なお、ドッペルホルン (Doppelhorn) はドイツ語で「2本の角」という意味。
※この「ドッペルホルン連装無反動砲」の解説は、「ストライカーパック」の解説の一部です。
「ドッペルホルン連装無反動砲」を含む「ストライカーパック」の記事については、「ストライカーパック」の概要を参照ください。
- ドッペルホルン連装無反動砲のページへのリンク