ト652 - ト655
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:55 UTC 版)
「名鉄ト650形貨車」の記事における「ト652 - ト655」の解説
1949年(昭和24年)、私有貨車の増備のため国鉄からト1形4両が払い下げられ、従来のト650形に形式編入したものである。ト652とト653は払い下げられた時点で空気制動が設置されていた。 当初から東部線の社内線専用の私有貨車として運用されるが、明治から大正期に製造された車両ということもあり老朽化で廃車が進み、1960年(昭和35年)時点では1両(ト654)のみとなった。
※この「ト652 - ト655」の解説は、「名鉄ト650形貨車」の解説の一部です。
「ト652 - ト655」を含む「名鉄ト650形貨車」の記事については、「名鉄ト650形貨車」の概要を参照ください。
- ト652 - ト655のページへのリンク