トーマス・アーンショウとの争い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/16 07:18 UTC 版)
「ジョン・アーノルド」の記事における「トーマス・アーンショウとの争い」の解説
ピエール・ル・ロワが発明したデテント式脱進機のホゾ(Pivot )をバネ(Spring )に置換したスプリング・デテント式脱進機を発明したが、トーマス・アーンショウとの間でどちらが先に発明したかで論争となり、これは今もって解決していない。 脱進機の比較では、アーノルド式とアーンショウ式でガンギ車の回転方向が逆である以外全く相違点はない。 時計全体を比較した場合、理論上はアーノルド製の方が有利であるはずだが、実際の製品はアーンショウ製の方が正確だったという。どちらが先にせよ近代クロノメーターの完成に貢献したことは間違いない。
※この「トーマス・アーンショウとの争い」の解説は、「ジョン・アーノルド」の解説の一部です。
「トーマス・アーンショウとの争い」を含む「ジョン・アーノルド」の記事については、「ジョン・アーノルド」の概要を参照ください。
- トーマス・アーンショウとの争いのページへのリンク