トーションビーム式サスペンション
ねじり弾性変形を許容する横方向のトーションビームと、左右のトレーリングアームを連結した懸架装置。トーションビームの位置により、車軸に一致させるアクスルビーム式、トレーリングアームの支持部に置くピボットビーム式、アームの中間に配置するカップルドビーム式がある。トーションビーム自体がねじりスタビライザー効果をもつが、別にスタビライザーを追加することもある。小型前輪駆動車および軽乗用車の後輪懸架として採用されることが多い。トレーリングツイストアクスル式とも呼ぶ。またセミリジッドアクスル式と呼ぶこともあるが、正式の分類ではない。
参照 アクスルビーム式サスペンショントーションビーム式サスペンションと同じ種類の言葉
サスペンションに関連する言葉 | アクティブサスペンション ペンション トーションビーム式サスペンション マルチリンクサスペンション キャブサスペンション |
Weblioに収録されているすべての辞書からトーションビーム式サスペンションを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- トーションビーム式サスペンションのページへのリンク