トルディン家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/30 03:11 UTC 版)
イシュメリアの南東地で独立した家。家臣が息子と娘の2人、宝石魔術師がいない、王家と領地を接する、の三重苦を擁する。兵力を集中しフェリアス家を併合、王家とは総力戦を避け軍事が低い領主の土地を狙い兵を温存していけば勝機は見える。 ジョスリン(当主)…数奇な運命を辿った男。コーラル、モーブル家滅亡後、トルディン家を興して独立、メルティナの伝でブランシェ家との同盟を計画するも後に契約したモンスターに襲われ死亡。名家だけあって魅力は高い。メルティナ…ジョスリンの娘。戦争は苦手だが、政治力と魅力が高く民政向き。父ジョスリンの死後、エランの幼馴染であった事からブランシェ家へ移る。 フュノー…ジョスリンの息子。能力は平均的で領主向き。エセルレッド王配下のヒューバードの侵攻を必死に耐えていたが、父ジョスリンが事故死したため、テュードリア家へ移った。
※この「トルディン家」の解説は、「ロイヤルブラッド」の解説の一部です。
「トルディン家」を含む「ロイヤルブラッド」の記事については、「ロイヤルブラッド」の概要を参照ください。
- トルディン家のページへのリンク