トランブル郡 (オハイオ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トランブル郡 (オハイオ州)の意味・解説 

トランブル郡 (オハイオ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/28 14:53 UTC 版)

オハイオ州トランブル郡
郡のオハイオ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 [[1800年[1]]]7月10日
郡名の由来 ジョナサン・トランブル
郡庁所在地 ウォーレン
最大都市 ウォーレン
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,649 km2 (636.57 mi2)
1,601 km2 (618.30 mi2)
47 km2 (18.27 mi2), 2.87%
推計人口
 - (2020年)
 - 密度

201,977人
標準時 東部: UTC-5/-4
ウェブサイト www.co.trumbull.oh.us

トランブル郡: Trumbull County)は、アメリカ合衆国オハイオ州の北東部に位置するである。人口は20万1977人(2020年)[2]郡庁所在地ウォーレンであり、同郡で人口最大の都市である。

トランブル郡は、ヤングスタウン・ウォーレン・ボードマン都市圏に属している。郡名はコネチカット州知事を務め、トランブル郡に土地を所有したことがあったジョナサン・トランブルに因んで名付けられた。郡設立時の郡域はコネチカット西部保留地全体に渡っていたが、その後幾つかの郡が創設分離して小さくなった。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は636.57平方マイル (1,648.7 km2)であり、このうち陸地618.30平方マイル (1,601.4 km2)、水域は18.27平方マイル (47.3 km2)で水域率は2.87%である[3]。トランブル郡の郡域は一辺がほぼ25マイル (40 km) の正方形であり、オハイオ州では唯一正方形をした郡である。

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1800 1,302
1810 8,671 566.0%
1820 15,546 79.3%
1830 26,153 68.2%
1840 38,107 45.7%
1850 30,490 −20.0%
1860 30,656 0.5%
1870 38,659 26.1%
1880 44,880 16.1%
1890 42,373 −5.6%
1900 46,591 10.0%
1910 52,766 13.3%
1920 83,920 59.0%
1930 123,063 46.6%
1940 132,315 7.5%
1950 158,915 20.1%
1960 208,526 31.2%
1970 232,579 11.5%
1980 241,863 4.0%
1990 227,813 −5.8%
2000 225,116 −1.2%
2010 210,312 −6.6%
2020 201,977 −4.0%
Sources: United States Department of Commerce,
Bureau of the Census, Population Division[4]
Census Quickfacts[5]

以下は2000年の国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 225,116人
  • 世帯数: 89,020 世帯
  • 家族数: 61,690 家族
  • 人口密度: 141人/km2(365人/mi2
  • 住居数: 95,117軒
  • 住居密度: 60軒/km2(154軒/mi2

人種別人口構成

言語による構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 24.4%
  • 18-24歳: 7.7%
  • 25-44歳: 27.3%
  • 45-64歳: 24.8%
  • 65歳以上: 15.7%
  • 年齢の中央値: 39歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 93.8
    • 18歳以上: 90.6

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 29.9%
  • 結婚・同居している夫婦: 52.9%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 12.5%
  • 非家族世帯: 30.7%
  • 単身世帯: 26.9%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 11.4%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.48人
    • 家族: 3.02人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 38,298米ドル
    • 家族: 46,203米ドル
    • 性別
      • 男性: 36,823米ドル
      • 女性: 24,443米ドル
  • 人口1人あたり収入: 19,188米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 10.3%
    • 対家族数: 7.9%
    • 18歳未満: 15.4%
    • 65歳以上: 7.6%
トランブル郡図

郡区

トランブル郡は下記24の郡区に分割されている。

  • バゼッタ
  • ブルームフィールド
  • ブレイスビル
  • ブリストル
  • ブルックフィールド
  • チャンピオン
  • ファーミントン
  • ファウラー
  • グリーン
  • グスタブス
  • ハートフォード
  • ハウランド
  • ハバード
  • ジョンストン
  • キンズマン
  • リバティ
  • メッカ
  • メソポタミア
  • ニュートン
  • サウシントン
  • バーノン
  • ビエナ
  • ウォーレン
  • ウェザーズフィールド

都市

  • コートランド
  • ジラード
  • ハバード
  • ニュートンフォールズ
  • ナイルズ

  • ローズタウン
  • マクドナルド
  • オレンジビル
  • ウェストファーミントン
  • ヤンキーレイク

廃村

  • ローズタウン郡区

国勢調査指定地域

  • ボーリンデール
  • ブルックフィールドセンター
  • チャンピオンハイツ
  • チャーチル
  • ヒルトップ
  • ハウランドセンター
  • リービッツバーグ
  • メイプルウッドパーク
  • メイサーリー
  • ミネラルリッジ
  • サウスキャナル
  • ビエナセンター
  • ウェストヒル

未編入の町

  • ブリストルビル
  • バージル
  • センターオブザワールド
  • ファームデール
  • ファウラー
  • ハートフォード
  • キンズマン
  • ノースブルームフィールド
  • サウシントン

教育

脚注

  1. ^ Ohio County Profiles: Trumbull County” (PDF). Ohio Department of Development. 2007年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年4月28日閲覧。
  2. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年9月28日閲覧。
  3. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年11月5日閲覧。
  4. ^ Population of states and counties of the United States: 1790 to 1990 : from the twenty-one decennial censuses. United States Department of Commerce, Bureau of the Census, Population Division. pp. 124–125. ISBN 0-934213-48-8. https://books.google.co.jp/books?id=Z12v1lrkv2IC&lpg=PA124&pg=PA124&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q&f=false 
  5. ^ Quickfacts.census.gov - Trumbull County - 2011年12月6日閲覧。.

外部リンク

座標: 北緯41度19分 西経80度46分 / 北緯41.32度 西経80.76度 / 41.32; -80.76




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トランブル郡 (オハイオ州)」の関連用語

トランブル郡 (オハイオ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トランブル郡 (オハイオ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトランブル郡 (オハイオ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS