トマス・ウィリアム・エインズワースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トマス・ウィリアム・エインズワースの意味・解説 

トマス・ウィリアム・エインズワース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 00:06 UTC 版)

トマス・ウィリアム・エインズワース

トマス・ウィリアム・エインズワース(Thomas William Ainsworth, 1922年3月20日[1] - 2006年4月1日[2])は、アメリカ合衆国外交官第二次世界大戦中はアメリカ海軍に所属[2]。戦後は国務省で外交官を務め、日本福岡神戸大阪東京)、南ベトナムサイゴン)およびイギリス領香港に駐在[2]

生涯

1922年3月20日、ウィスコンシン州ベロイトにて誕生[3][1]。 1941年にイェール大学で英語学の学士号を取得[1][3]。大学教授を目指して同大の大学院へ進学するも[1]、学業は第二次世界大戦により中断[3]。1942年11月にアメリカ海軍予備役英語版に入隊し[1]海軍士官となった。それに際して、海軍日本語学校日本語を学んだが、この経験が、その後の人生に影響を与えた[1]。終戦まで太平洋戦線で任務に従事[1][3]。戦地にて勤務し、フレモント英語版サンズ (駆逐艦)英語版デンバー (軽巡洋艦)インディアナポリス (重巡洋艦)に乗艦[1]。その後、進駐軍として福岡に駐留[1]

戦後、エインズワースは国務省外交局に入省[3]陸軍言語学校英語版にて広東語を学んだ後、極東地域で領事館および大使館業務に従事[3]福岡神戸東京台北サイゴン香港、そして大阪に駐在[1][3]。大阪では総領事(1976年-1979年)を務めた[1][3]。その後はワシントンD.C.の国務省本省にて、各部署に勤務[1]。1963年7月から1964年8月まで極東局東アジア部日本課長[4]

2006年4月1日、家族に囲まれながら穏やかに死去した[3]

家族

父親はオリヴァー・M・エインズワース (Oliver M. Ainsworth)、母親は アニー・ブルース・エインズワース (Annie Bruce Ainsworth) であった。

妻はウィルマ・エインズワース (Wilma Ainsworth)[3]。2人は東京駐在中の同僚であった[1]。2人は1950年12月9日に結婚し、東京の陸軍教会で挙式した[1]。エインズワースは妻ウィルマとの間に、次の子供をもうけた[3]

  1. ブルース・H・エインズワース (Bruce H. Ainsworth)
  2. トマス・W・エインズワース・ジュニア (Thomas W. Ainsworth Jr.)
  3. ダニエル・E・エインズワース (Daniel E. Ainsworth)
  4. ジェーン・エインズワース・サブリン (Jean Ainsworth Sablin)
  5. アン・エインズワース・カークランド (Anne Ainsworth Kirkland)

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n The US Navy Japanese/Oriental Language School Archival Project. 131. University of Colorado. (2009-01-01). p. 4. http://ucblibraries.colorado.edu/archives/collections/jlsp/interpreter131.pdf 2012年8月18日閲覧。. 
  2. ^ a b c (PDF) State Magazine. U.S. Department of State. (2006-10). p. 43. http://www.state.gov/documents/organization/191532.pdf 
  3. ^ a b c d e f g h i j k Foreign Service Journal (American Foreign Service Association): 52. (2006-07). 
  4. ^ 秦郁彥 (2001). 世界諸国の制度・組織・人事, 1840-2000. 東京大学出版会. p. 615 
公職
先代
ロバート・アップルトン・フィアリー
アメリカ合衆国国務省極東局東アジア部日本課長
1963年7月 - 1964年8月
次代
リチャード・ウィルソン・ペトリー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トマス・ウィリアム・エインズワース」の関連用語

トマス・ウィリアム・エインズワースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トマス・ウィリアム・エインズワースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトマス・ウィリアム・エインズワース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS