トクシィとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トクシィの意味・解説 

トクシィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 04:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トクシィ
Tokucy
対象
モチーフ 妖精
指定日 2012年2月23日
性別
公式サイト トクシィの部屋
テンプレートを表示

トクシィは、徳島県徳島市マスコットキャラクターである。

概要

2011年平成23年)に「徳島市イメージアップキャラクター総選挙」を実施し、2012年平成24年)2月23日に誕生した。

阿波踊りが得意な魚の妖精という設定で、名前の由来は、徳島市の「トク」に、徳島市の「市」、英語で、の「sea」などにつながる「シィ」を組み合わせて命名された[1]。また、自治体のキャラクターとしては珍しい「喋る」キャラクターである。

2016年(平成28年)2月23日、トクシィ誕生から4年を記念して、シンガーソングライターの中山由依が作詞・作曲したトクシィのテーマソングを発表した[2]

沿革

  • 2011年平成23年) - 「徳島市イメージアップキャラクター総選挙」を実施しキャラクターを公募。
  • 2012年(平成24年)2月23日 - トクシィが誕生。
  • 2016年(平成28年)2月23日 - トクシィのテーマソングを発表。

公式ソング

みんなあつまれ トクシィのまち
  • 作詞・作曲:中山由依
トクシィのうた〜えがおのまほう〜
  • 作詞・作曲:中山由依

脚注

  1. ^ トクシィプロフィール”. 心おどる水都 徳島. 2017年2月16日閲覧。
  2. ^ トクシィ“4歳”記念ソング制作 阿波踊りのリズムで元気に”. 徳島新聞 (2016年2月23日). 2017年2月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トクシィ」の関連用語

トクシィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トクシィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトクシィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS