トゥブアイ諸島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 島嶼 > 太平洋の島 > トゥブアイ諸島の意味・解説 

トゥブアイ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【トゥブアイ諸島】

読み方:とぅぶあいしょとう

《Îles Tubuai》⇒オーストラル諸島


オーストラル諸島

(トゥブアイ諸島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/07 04:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オーストラル諸島
現地名:
Îles Australes
オーストラル諸島の旗
地理
場所 フランス領ポリネシア
座標 南緯23度0分 西経150度0分 / 南緯23.000度 西経150.000度 / -23.000; -150.000
諸島 オーストラル諸島
島数 7
面積 148 km2 (57 sq mi)
最高標高 422 m (1,385 ft)
フランス領ポリネシア
人口統計
人口 6,820(2012年時点)
人口密度 43 /km2 (111 /sq mi)
民族 ポリネシア人
テンプレートを表示

オーストラル諸島フランス語: Îles Australes)とは南太平洋フランス領ポリネシアに属する諸島である。トゥブアイ諸島タヒチ語: Tupua'i)とバス諸島英語版フランス語: Îles basses)から構成されている。

概要

オーストラルとはフランス語で「南方」という意味であり、タヒチの南640~1,300kmに位置している。5島が有人島嶼で、あと幾つか小さい環礁が見られる。最東端のラパ島は他の島嶼から相当離れており、ラパ・ヌイとも呼ばれるイースター島に文化的に近いといわれているが、イースター島からも2,000km近く離れている孤島である。

1881年にフランス領となった。

トゥブアイ諸島は、映画『戦艦バウンティ』の中で、人喰い人のいる島として描かれた。

地理




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゥブアイ諸島」の関連用語

トゥブアイ諸島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゥブアイ諸島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーストラル諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS