デレク・リッグスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デレク・リッグスの意味・解説 

デレク・リッグス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 19:32 UTC 版)

Derek Riggs
デレク・リッグス
2022年 米国コミコン『Phoenix Fan Fusion』にて
プロフィール
出身地 イングランド
ハンプシャー州ポーツマス
国籍 イギリス
生年月日 (1958-02-13) 1958年2月13日
職業 イラストレーター
活動期間 1970年代 -
代表作 アイアン・メイデンカバーアート
公式サイト DEREKRIGGS.COM

デレク・リッグス(Derek Riggs, 1958年2月13日 - )は、イングランド出身のイラストレーター、アートデザイナー。

HR/HMバンド・アイアン・メイデンアートワークで知られる。

略歴

1958年2月13日イングランドハンプシャー州ポーツマス生まれ[1]

青年期に美術学校に入校したが、学校の方針と合わず早々に退学した。その後は独学で絵画を学ぶ。

1980年HR/HMバンド「アイアン・メイデン」の、デビューアルバムからカバーアートを担当して知名度を広め、ビジュアルイメージを確立した。

1990年代初頭から暫く、アイアン・メイデン等のアートワークを離れていたが、2000年前後からまた活動が活発になった。3Dモデリングや写真加工も取り入れるようになり、活動の幅を広げている[2]

実績

アイアン・メイデンと"エディ"のイラスト(2010年撮影)

アイアン・メイデンのゾンビ・マスコット"エディ・ザ・ヘッド"(通称エディ)を生み出した事で知られる。

1970年代末、バンド側がデビューアルバムに使うジャケットデザインの担当者を検討していたところ、当時流行していたパンク・ファッションをモチーフにリッグスが描いたゾンビのイラストがバンド側スタッフの目に止まり、それに改良を加えたものが当人も含め採用の決め手だった[3]

結果、アイアン・メイデンの媒体全編に使用され続け、その後のセールスに大きく貢献した[4]

アルバム・カバーアート / アートワーク作品一覧

アイアン・メイデン

IRON MAIDEN

アルバム・ビデオ
シングル・EP

アーティスト

アルファベット順

Alvin Lee - アルヴィン・リー
  • 『RX5』(1981年)
Artension - アーテンション
  • 『Future World』(2004年)
Bruce Dickinson - ブルース・ディッキンソン
Budgie - バッジー
Chris Catena
  • 『Discovery』(2008年)
Crimson Reign
  • 『Calling』(2013年)
Destiny
Dick Morrissey & Jim Mullen
Ethan Brosh
  • 『Out of Oblivion』(2009年)
  • 『Conspiracy』(2018年)
Gallows Pole
  • 『Exorcism』(2011年)
Gamma Ray - ガンマ・レイ
Gillman
  • 『Cuauhtemoc』(2003年)
Guardians of Time
  • 『Edge of Tomorrow』(2001年)
Heart of Cygnus
  • 『Utopia』(2007年)
Impellitteri - インペリテリ
Kotipelto
Max Middleton & Robert Ahwai
  • 『Another Sleeper』(1979年)
Saurom Lamderth
Scattle
  • 『Shine』(2020年)
Stratovarius - ストラトヴァリウス
Swollen Members
  • Heavy』(2003年)
Takara
The Iron Maidens
Timo Tolkki - ティモ・トルキ
Twisted Tower Dire
  • 『Crest of the Martyrs』(2003年)
Valhalla
  • 『Once upon a Time』(2001年)
Vitalij Kuprij - ヴィタリ・クープリ
  • 『Forward and Beyond』(2004年)
White Wizzard
Zonata
  • 『Reality』(2001年)
V.A.
  • 『A Tribute To Iron Maiden's "Somewhere In Time"』(2012年)

脚注

  1. ^ metal-archives Derek Riggs
  2. ^ 各国のウィキペディアを参照
  3. ^ あの「エディ」が鳥として降臨! アングリーバードとアイアン・メイデンのハロウィンコラボが実現!”. WIRED JAPAN (2017年10月17日). 2022年8月17日閲覧。
  4. ^ ロック史上最強キャラ!殺人鬼からジェット機になったエディ・ザ・ヘッド”. 株式会社リマインダー (2017年4月12日). 2022年8月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デレク・リッグス」の関連用語

デレク・リッグスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デレク・リッグスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデレク・リッグス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS