頭脳改革とは? わかりやすく解説

頭脳改革

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 00:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
頭脳改革
アイアン・メイデンスタジオ・アルバム
リリース
録音 1982年コンパス・ポイント・スタジオ
ジャンル ヘヴィメタル
レーベル EMI
キャピトル・レコード
サンクチュアリ・レコード
コロムビア・レコード
東芝EMI
プロデュース マーティン・バーチ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 3位(イギリス)
  • 14位(アメリカ)
  • ゴールドディスク
  • プラチナ(イギリス、アメリカ)
  • アイアン・メイデン アルバム 年表
    魔力の刻印
    (1982年)
    頭脳改革
    (1983年)
    パワースレイヴ
    (1984年)
    ミュージックビデオ
    「The Trooper」 - YouTube
    「Flight Of Icarus 」 - YouTube
    テンプレートを表示

    頭脳改革』(Piece Of Mind)は、アイアン・メイデンの4枚目のスタジオアルバム。 ドラムがクライヴ・バーからニコ・マクブレインに変わっている。

    収録曲

    1. イーグルス・デア - Where Eagles Dare (Steve Harris)[6:10][1]
    2. 悪魔の誘い - Revelations (Bruce Dickinson) [6:48]
    3. イカルスの飛翔 - Flight Of Icarus (Adrian Smith, Dickinson)[3:51]
    4. 邪悪な預言者 - Die With Your Boots On (Smith, Dickinson, Harris) [5:28]
    5. 明日なき戦い - The Trooper (Harris) [4:10]
    6. 悪魔のメッセージ〜悪夢への招待 - Still Life (Dave Murray, Harris) [4:53]
    7. クエスト・フォー・ファイア - Quest For Fire (Harris) [3:41]
    8. 鋼鉄の殺人鬼 - Sun And Steel (Dickinson, Smith) [3:26]
    9. 惑星征服 - To Tame A Land (Harris) [7:25]

    参加ミュージシャン

    1. ^ 映画「荒鷲の要塞」をモチーフにした楽曲






    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「頭脳改革」の関連用語

    頭脳改革のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    頭脳改革のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの頭脳改革 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS