デマーカス・カズンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/28 00:25 UTC 版)
![]()
ゴールデンステート・ウォリアーズでのカズンズ
(2019年) |
|||||||||||||||
フリーエージェント | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポジション | C | ||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||
愛称 | Boogie | ||||||||||||||
国籍 | ![]() |
||||||||||||||
生年月日 | 1990年8月13日(35歳) | ||||||||||||||
出身地 | ![]() |
||||||||||||||
身長 | 208cm (6 ft 10 in) | ||||||||||||||
体重 | 122kg (269 lb) | ||||||||||||||
ウィングスパン | 226cm (7 ft 5 in) | ||||||||||||||
キャリア情報 | |||||||||||||||
高校 | レフロア高等学校 | ||||||||||||||
大学 | ケンタッキー大学 | ||||||||||||||
NBAドラフト | 2010年 / 1巡目 / 全体5位[1] | ||||||||||||||
サクラメント・キングスから指名
|
|||||||||||||||
プロ選手期間 | 2010年–現在 | ||||||||||||||
経歴 | |||||||||||||||
2010–2017 | サクラメント・キングス | ||||||||||||||
2017–2018 | ニューオーリンズ・ペリカンズ | ||||||||||||||
2018–2019 | ゴールデンステート・ウォリアーズ | ||||||||||||||
2020–2021 | ヒューストン・ロケッツ | ||||||||||||||
2021 | ロサンゼルス・クリッパーズ | ||||||||||||||
2021–2022 | ミルウォーキー・バックス | ||||||||||||||
2022 | デンバー・ナゲッツ | ||||||||||||||
2023 | ![]() |
||||||||||||||
2023–2024 | ![]() |
||||||||||||||
2025 | ![]() |
||||||||||||||
2025 | ![]() |
||||||||||||||
受賞歴 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
Stats Basketball-Reference.com
|
|||||||||||||||
Stats NBA.com
|
|||||||||||||||
代表歴 | |||||||||||||||
キャップ | ![]() |
||||||||||||||
|
デマーカス・アミール・カズンズ(DeMarcus Amir Cousins, 1990年8月13日 - )は、アメリカ合衆国・アラバマ州モービル出身のプロバスケットボール選手。ポジションはセンター。
学生時代
高校在籍時、マクドナルドオールアメリカンに選出された。高校卒業後、最初はアラバマ大学バーミングハム校への進学を約束されていた。しかし、約束を反故にされ、その後、名将ジョン・カリパリ率いるケンタッキー大学に進学。大学では、同期であり、後に共にNBA入りするジョン・ウォールやエリック・ブレッドソー、ダニエル・オートンと共にチームを牽引。2010年のNCAAトーナメントにおいて、ベスト8の成績を残した。1年生終了後、2010年のNBAドラフトにアーリーエントリーし、全体5位でサクラメント・キングスに指名を受け入団した[1]。
プロキャリア
NBA
サクラメント・キングス

2010年のNBAドラフトにおいて、サクラメント・キングスから全体5位指名を受けた。ルーキーシーズンの2010-11シーズンでは、オールルーキーファーストチームに選出された。
2015年1月30日、2015年NBAオールスターゲームに怪我で出場辞退を表明したコービー・ブライアントの代役として出場が決定した。ちなみに、キングスの選手のオールスターゲーム出場は、2004年のブラッド・ミラーとペジャ・ストヤコヴィッチ以来となり、2014-15シーズンのオールNBAチームのセカンドチームにも選出された。
2016年1月25日のシャーロット・ホーネッツ戦でキャリアハイとなる56得点を含む12リバウンド、4アシスト、1スティール、2ブロックを記録したが、チームは128-129で惜敗した[2]。
ニューオーリンズ・ペリカンズ

2017年2月20日、タイリーク・エバンス、バディ・ヒールド、ラングストン・ギャロウェイ、将来のドラフト1巡目指名権および2巡目指名権との交換でニューオーリンズ・ペリカンズへのトレードが成立した[3]。奇しくもこの日はカズンズの新天地となるスムージー・キング・センターで開催されたNBAオールスターゲーム開催日であった。
2017年10月26日のゴールデン1センターで行われた古巣のキングス戦で、カズンズは試合前の選手紹介で古巣のファンから大声援で迎えられた。試合は41得点、23リバウンドを記録し、114-106の勝利に貢献。古巣相手に意地を見せた[4][5]。
2018年1月22日のシカゴ・ブルズ戦で44得点、24リバウンド、10アシストのトリプル・ダブルを記録、試合はペリカンズがダブルオーバータイムの末132-128で勝利した[6]。なお、40-20-10以上のトリプル・ダブルを達成したのは、殿堂入りを果たしているカリーム・アブドゥル=ジャバー以来約46年ぶりであり[6]、NBA史上10度目の記録であった[7]。
2018年2月18日にロサンゼルスのステイプルズ・センターで行われるNBAオールスターゲームに先発出場することが発表されたが[8]、1月26日に行われたヒューストン・ロケッツ戦で左アキレス腱断裂の大怪我を負った。試合は115-113でペリカンズが勝利したが、翌27日、チームはカズンズが左アキレス腱の修復手術を受け、残りシーズンの全試合を欠場すると発表した。カズンズはここまで平均25.2得点、12.9リバウンド、5.4アシストを記録していた[9]。
ゴールデンステート・ウォリアーズ
2017-18シーズン終了後FAとなり、1年530万ドルという破格の契約内容でゴールデンステート・ウォリアーズに移籍した[10][11]。しかし、大減俸の呑んでの挑戦も負傷に悩まされ、シーズン30試合の出場にとどまり、16.3得点、8.3リバウンドと低調な内容に終始。更に2019年4月17日のカンファレンスプレーオフ1回戦のロサンゼルス・クリッパーズ戦でも重傷を負うなど、不本意なシーズンに終始[12]。それでもチームは5年連続のNBAファイナル進出を果たし、カズンズ自身も負傷が癒えて初のファイナル出場となったものの、マルク・ガソルやサージ・イバーカらとのマッチアップに苦戦を強いられる。結局同年のファイナルは、ケビン・デュラントとクレイ・トンプソンがシリーズ中に重傷を負い、2勝4敗で敗退。そしてシーズン通して負傷の多かったカズンズも買い叩かれる形でウォリアーズを追われることになった。
2019-20シーズン
2018-19シーズン終了後にFAとなり、ロサンゼルス・レイカーズと単年契約で合意した[13]。しかし、8月15日に12日の練習中に左膝の前十字靱帯を断裂していることを明かし、全休の可能性もあることがチームから発表された[14][15]。
2020年2月22日、プレーオフに向けた補強のためロスターに空きを作るために、レイカーズから解雇された[16]。
ヒューストン・ロケッツ
2020年11月23日にヒューストン・ロケッツと無保証の単年契約を結んだ[17]。大学時代のチームメイトにあたるジョン・ウォールとの共闘が実現するも、両者とも負傷に悩まされ、わずか25試合の出場で平均9.8得点、7.8リバウンドと自己ワーストの内容に終始したところで、2021年2月23日に解雇された[18]。
ロサンゼルス・クリッパーズ
2021年4月5日にロサンゼルス・クリッパーズと10日間契約を結んだ[19]。その後16日に2度目の10日間契約を結び、26日にシーズン終了までの契約を結んだ[20][21]。
ミルウォーキー・バックス
2021年11月30日にブルック・ロペスの負傷欠場が長引くミルウォーキー・バックスとシーズン終了までの無保証契約を結んだ[22]。バックスでは17試合に出場し、2022年1月5日のトロント・ラプターズ戦では10得点、15リバウンドのダブル・ダブルを記録したが、翌6日に解雇された[23]。
デンバー・ナゲッツ
2022年1月21日にデンバー・ナゲッツと10日間契約を結んだ[24]。その後2度の10日間契約を経て、2月26日にシーズン終了までの契約を結んだ[25]。
海外でのキャリア
メッツ・デ・グアイナボ
2023年4月にBSNのメッツ・デ・グアイナボとの契約を結んだ[26]。このシーズン、カズンズは平均25.5分の出場で20.4得点、10.9リバウンド、4.5アシストを記録した[27]。
桃園レオパーズ
同年12月18日にT1 リーグの桃園レオパーズとの契約を結んだ[28]。
2024年3月18日に桃園レオパーズと再契約を結んだ[29]。5月15日にはT1リーグで最も人気な選手に贈られる、T1 リーグ最優秀人気選手賞を受賞した[30]。このシーズン、カズンズはチームをリーグ優勝へ導き、T1 リーグファイナルMVPを受賞した[31]。
セレンゲ・ボドンズ
2025年1月10日にMBLのセレンゲ・ボドンズと契約を結んだ[32]。
グアイナボ復帰
同年4月24日に2シーズン前に所属していた、BSNのメッツ・デ・グアイナボへ復帰した[33]。5月6日の復帰後初試合となるカピタネス・デ・アレシボ戦で11得点、9リバウンド、8アシストを記録し、チームは107-90で勝利した[34]。6月11日に契約を終了された[35]。
個人成績
略称説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|
GP | 出場試合数 | GS | 先発出場試合数 | MPG | 平均出場時間 |
FG% | フィールドゴール成功率 | 3P% | スリーポイント成功率 | FT% | フリースロー成功率 |
RPG | 平均リバウンド数 | APG | 平均アシスト数 | SPG | 平均スティール数 |
BPG | 平均ブロック数 | PPG | 平均得点 | 太字 | キャリアハイ |
NBA
レギュラーシーズン
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010–11 | SAC | 81 | 62 | 28.5 | .430 | .167 | .687 | 8.6 | 2.5 | 1.0 | .8 | 14.1 | |
2011–12 | 64 | 62 | 30.5 | .448 | .143 | .702 | 11.0 | 1.6 | 1.5 | 1.2 | 18.1 | ||
2012–13 | 75 | 74 | 30.5 | .465 | .182 | .738 | 9.9 | 2.7 | 1.4 | .7 | 17.1 | ||
2013–14 | 71 | 71 | 32.4 | .496 | .000 | .726 | 11.7 | 2.9 | 1.5 | 1.3 | 22.7 | ||
2014–15 | 59 | 59 | 34.1 | .467 | .250 | .782 | 12.7 | 3.6 | 1.5 | 1.8 | 24.1 | ||
2015–16 | 65 | 65 | 34.6 | .451 | .333 | .718 | 11.5 | 3.3 | 1.6 | 1.4 | 26.9 | ||
2016–17 | 55 | 55 | 34.4 | .451 | .356 | .770 | 10.6 | 4.8 | 1.4 | 1.3 | 27.8 | ||
NOP | 17 | 17 | 33.8 | .452 | .375 | .777 | 12.5 | 3.9 | 1.5 | 1.1 | 24.4 | ||
2017–18 | 48 | 48 | 36.2 | .470 | .354 | .746 | 12.9 | 5.4 | 1.6 | 1.6 | 25.2 | ||
2018–19 | GSW | 30 | 30 | 25.7 | .480 | .274 | .736 | 8.2 | 3.6 | 1.3 | 1.5 | 16.3 | |
2019–20 | LAL | ||||||||||||
2020–21 | HOU | 25 | 11 | 20.2 | .376 | .336 | .746 | 7.6 | 2.4 | .8 | .7 | 9.6 | |
LAC | 16 | 0 | 12.9 | .537 | .421 | .682 | 4.5 | 1.0 | .8 | .4 | 7.8 | ||
2021–22 | MIL | 17 | 5 | 16.9 | .466 | .271 | .816 | 5.8 | 1.1 | .9 | .5 | 9.5 | |
DEN | 31 | 2 | 13.9 | .456 | .324 | .736 | 5.5 | 1.7 | .6 | .4 | 8.9 | ||
通算 | 654 | 561 | 29.8 | .460 | .331 | .737 | 10.2 | 3.0 | 1.3 | 1.2 | 19.6 | ||
オールスター | 3 | 0 | 10.4 | .800 | .500 | .667 | 3.7 | .3 | .3 | .0 | 9.3 |
プレーオフ
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | GSW | 8 | 5 | 16.6 | .396 | .250 | .640 | 4.9 | 2.4 | .6 | .8 | 7.6 |
2021 | LAC | 7 | 0 | 8.3 | .452 | .400 | .786 | 2.0 | .7 | .3 | .4 | 7.6 |
2022 | DEN | 5 | 0 | 11.4 | .655 | .667 | .733 | 3.4 | 1.2 | .6 | .2 | 10.6 |
通算 | 20 | 5 | 12.4 | .476 | .393 | .704 | 3.5 | 1.5 | .5 | .5 | 8.4 |
カレッジ
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009-10 | ケンタッキー | 38 | 38 | 23.5 | .558 | .167 | .604 | 9.8 | 1.0 | 1.0 | 1.8 | 15.1 |
代表歴
2014年FIBAバスケットボール・ワールドカップのアメリカ代表に選ばれ優勝、金メダルを獲得した[36]。2016年のオリンピックでもアメリカ代表に選ばれ金メダルを獲得した[37]。
脚註
- ^ “DeMarcus Amir Cousins”. Basketball-Reference.Com. 2012年11月10日閲覧。
- ^ DeMarcus Cousins has a career high 48 points and 13 rebounds
- ^ Kings trade DeMarcus Cousins to Pelicans
- ^ DeMarcus Cousins scores 41 points with 23 rebounds in Sacramento return
- ^ 古巣キングス相手に41得点、23リバウンドのデマーカス・カズンズ「試合前は非常に緊張していた」 NBA.com JAPAN
- ^ a b “DeMarcus Cousins' historic triple-double lifts Pelicans by Bulls” (英語). ESPN.com. ESPN (2018年1月22日). 2018年2月2日閲覧。
- ^ “DeMarcus Cousins just put up the 10th 40...” (英語). SportsCenter Official Twitter (2018年1月22日). 2018年2月2日閲覧。
- ^ “NBAオールスター2018投票結果:レブロン・ジェームズが全体1位の票数を獲得”. NBA.com (2018年1月19日). 2018年1月25日閲覧。
- ^ “Pelicans' DeMarcus Cousins to have surgery for torn Achilles” (英語). ESPN.com. ESPN (2018年1月27日). 2018年1月28日閲覧。
- ^ “DeMarcus Cousins says conversations with Warriors sealed decision to join” (英語). ESPN.com (2018年7月4日). 2018年8月15日閲覧。
- ^ “Warriors Sign Free Agent Center DeMarcus Cousins” (英語). NBA.com (2018年7月6日). 2018年8月15日閲覧。
- ^ “ウォリアーズのデマーカス・カズンズが左大腿四頭筋の断裂により無期限の戦線離脱”. バスケットボールキング (2019年4月17日). 2022年3月17日閲覧。
- ^ “Lakers agree with Cousins, bring back Rondo”. ESPN.com (2019年7月6日). 2019年7月6日閲覧。
- ^ “Report: DeMarcus Cousins suffers torn ACL in knee”. NBA.com (2019年8月15日). 2019年8月15日閲覧。
- ^ McMenamin, Dave (2021年1月10日). “Houston Rockets' DeMarcus Cousins, Los Angeles Lakers' Markieff Morris both ejected” 2021年1月10日閲覧。
- ^ “Lakers signing Markieff Morris into $1.75M Disabled Player Exception, waive DeMarcus Cousins, per report”. CBSSports.com (2020年2月23日). 2020年2月24日閲覧。
- ^ “NBA free agency: Rockets signing DeMarcus Cousins to 1-year deal, per report” (英語). CBSSports.com. 2020年11月24日閲覧。
- ^ “ロケッツがデマーカス・カズンズをウェイブ | NBA Rakuten”. 楽天NBA. 2021年2月24日閲覧。
- ^ Twitter (2021年4月5日). “Clippers sign DeMarcus Cousins to 10-day contract” (英語). Los Angeles Times. 2021年10月18日閲覧。
- ^ Staff, The Athletic. “DeMarcus Cousins signs second 10-day contract with Clippers” (英語). The Athletic. 2021年10月18日閲覧。
- ^ “Clippers sign DeMarcus Cousins for remainder of season” (英語). www.nba.com. 2021年10月18日閲覧。
- ^ “Bucks Sign DeMarcus Cousins” (英語). Milwaukee Bucks (2021年11月30日). 2021年12月1日閲覧。
- ^ “Report: Milwaukee Bucks to waive DeMarcus Cousins” (英語). NBA.com Canada | The official site of the NBA. 2022年1月6日閲覧。
- ^ “Denver Nuggets Sign DeMarcus Cousins to 10-Day Contract” (英語). www.nba.com. 2022年1月22日閲覧。
- ^ “Nuggets sign DeMarcus Cousins for remainder of season” (英語). www.nba.com. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “DeMarcus Cousins joins Guaynabo Mets in Puerto Rican league” (英語). USA TODAY (2023年4月11日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ “BSN Estadisticas Jugadores Cousins, DeMarcus” (スペイン語). Baloncesto Superior Nacional (2023年7月17日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ Li, Chien-chung; Mazzetta, Matthew (2023年12月18日). “BASKETBALL/Taiwan Beer Leopards sign former NBA player DeMarcus Cousins”. Central News Agency 2023年12月19日閲覧。 Republished as: “T1 League's Taiwan Beer Leopards sign former NBA player DeMarcus Cousins”. Taipei Times. (2023年12月19日) 2023年12月19日閲覧。
- ^ “表弟回來了!雲豹宣布續約 卡森斯預計4月中抵台”. ETtoday. (2024年3月18日) 2024年3月18日閲覧。
- ^ “「表弟」卡森斯擠下阿巴西 摘下T1聯盟年度人氣王!”. ETtoday. (2024年5月15日) 2024年5月15日閲覧。
- ^ “表弟卡森斯勇奪冠軍賽MVP 雲豹隊史首冠宣布發730萬獎金”. ETtoday. (2024年6月1日) 2024年6月1日閲覧。
- ^ “'NBA 폭군' 드마커스 커즌스, 전 삼성 강바일과 함께 뛴다···몽골리그 진출”. 점프볼 (2025年1月10日). 2025年1月10日閲覧。
- ^ “Guaynabo changes their imports, Cousins comes back”. latinbasket.com. 2025年4月24日閲覧。
- ^ “Mets hunden a los Capitanes en el regreso de Demarcus Cousins”. telemundopr.com. 2025年5月6日閲覧。
- ^ “DeMarcus Cousins suspended for season, contract terminated after brawl with fans”. sports.yahoo.com (2025年6月11日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ Moore, Matt (2014年8月23日). “Team USA announces 2014 final roster: Lillard, Parsons cut”. CBSSports.com. 2016年8月21日閲覧。
- ^ Amick, Sam (2016年8月21日). “Kevin Durant, USA blow out Serbia to win Olympic gold”. USAToday.com. 2016年10月12日閲覧。
外部リンク
- デマーカス・カズンズの通算成績と情報 NBA、NBA日本、Basketball-Reference、ESPN、Eurobasket、RealGM
- Kentucky Wildcats bio
Weblioに収録されているすべての辞書からデマーカス・カズンズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- デマーカス・カズンズのページへのリンク