デハ7400形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 22:26 UTC 版)
「東急7200系電車」の記事における「デハ7400形」の解説
1969年に登場した中間電動車。オールステンレス車が4両(日立車2両:デハ7401 - 7402、東洋車2両:デハ7451 - 7452)製造された。
※この「デハ7400形」の解説は、「東急7200系電車」の解説の一部です。
「デハ7400形」を含む「東急7200系電車」の記事については、「東急7200系電車」の概要を参照ください。
デハ7400形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 22:37 UTC 版)
「京王7000系電車」の記事における「デハ7400形」の解説
2両編成で新宿寄りに連結される制御電動車で、ビードプレス車体のデハ7421-7425の5両が1994年に製造された。
※この「デハ7400形」の解説は、「京王7000系電車」の解説の一部です。
「デハ7400形」を含む「京王7000系電車」の記事については、「京王7000系電車」の概要を参照ください。
- デハ7400形のページへのリンク