モ1850形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 03:26 UTC 版)
「豊橋鉄道1800系電車 (2代)」の記事における「モ1850形」の解説
元デハ7300形およびデハ7400形で、中間車として使用。東急時代にモ1856と1857は方向幕を自動化、1854と1855は室内の化粧板が更新されている。電機品はモ1854 - 1856が日立製作所製、モ1857 - 1859は東洋電機製である。
※この「モ1850形」の解説は、「豊橋鉄道1800系電車 (2代)」の解説の一部です。
「モ1850形」を含む「豊橋鉄道1800系電車 (2代)」の記事については、「豊橋鉄道1800系電車 (2代)」の概要を参照ください。
- モ1850形のページへのリンク