モ205形との相違点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/04 15:18 UTC 版)
「阪堺電気軌道205形電車」の記事における「モ205形との相違点」の解説
モ205形より2年早い昭和10年製。201-204の4両が製造。 車体長が少し短い。 登場時より低床台車を装備。 すべて一段下降窓。 昭和42年廃車で、一枚扉化、パンタ化等の諸改造が施されていない。
※この「モ205形との相違点」の解説は、「阪堺電気軌道205形電車」の解説の一部です。
「モ205形との相違点」を含む「阪堺電気軌道205形電車」の記事については、「阪堺電気軌道205形電車」の概要を参照ください。
- モ205形との相違点のページへのリンク