デスクトップ ブラウザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > デスクトップ ブラウザの意味・解説 

デスクトップブラウザ

別名:デスクトップウェブブラウザデスクトップWebブラウザ
【英】desktop Web browser

デスクトップブラウザとは、いわゆるデスクトップパソコン向けに提供されているWebブラウザ総称である。主に「モバイルブラウザ」と区別する文脈用いられる

デスクトップパソコン向けOSであるWindowsMac OSの上動作するWebブラウザは、デスクトップブラウザに該当する携帯電話スマートフォンの普及と共にモバイルブラウザ注目を集める以前は、Webブラウザもっぱらデスクトップブラウザを意味した。単にブラウザと呼ぶ場合一般的にはデスクトップブラウザを指していることが多い。

デスクトップブラウザの主な種類として、Internet ExplorerFirefoxSafariOperaGoogle ChromeSleipnirLunascapeなどを挙げることができる。これらのブラウザには、モバイル版製品としてモバイルブラウザ提供していることも多い。

アプリケーションソフトのほかの用語一覧
Webブラウザ:  Sleipnir  シークレットモード  タブブラウザ  デスクトップブラウザ  チャネルバー  同期  WAPブラウザ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デスクトップ ブラウザ」の関連用語

デスクトップ ブラウザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デスクトップ ブラウザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【デスクトップブラウザ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS