デスクトップパソコン
【英】desktop PC, desktop computer
デスクトップパソコンとは、一般的に、机の上や側などに定置して利用するタイプのPCのことである。
デスクトップパソコンという呼び名は、元来、机上に据え置くタイプのPCを指した。やがて、据え置き型のPCといえばタワー型が主となり、モビリティを重視したノートPCに対する分類として、デスクトップPCの呼び名が用いられるようになっている。
デスクトップパソコンは、多くの場合、ディスプレイやキーボード、マウスなどが外部に接続されており、拡張性や操作性の高さが考慮されている。処理性能も総じて高いが、最近ではノートPCとの差は小さくなりつつある。また、ディスプレイと一体化したオールインワン型や、廉価なネットトップ、タッチパネルで操作するタイプなども登場している。
デスクトップパソコンと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からデスクトップパソコンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- デスクトップパソコンのページへのリンク