浜名湖オルゴールミュージアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > 静岡県の博物館 > 浜名湖オルゴールミュージアムの意味・解説 

浜名湖オルゴールミュージアム

(ディスクちゃん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 13:23 UTC 版)

浜名湖オルゴールミュージアム
HAMANAKO ORGEL MUSEUM
施設情報
専門分野 オルゴール
収蔵作品数 約70点
管理運営 遠鉄観光開発
延床面積 1,027m2[1]
開館 1999年平成11年)7月24日[1]
所在地 431-1209
静岡県浜松市中央区舘山寺町1891
位置 北緯34度46分11.81秒 東経137度37分13.44秒 / 北緯34.7699472度 東経137.6204000度 / 34.7699472; 137.6204000座標: 北緯34度46分11.81秒 東経137度37分13.44秒 / 北緯34.7699472度 東経137.6204000度 / 34.7699472; 137.6204000
外部リンク www.entetsu.co.jp/kaihatu/orgel
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
館内の様子(2011年12月)
屋上にある大草山展望台からの眺望(2011年12月)

浜名湖オルゴールミュージアム(はまなこオルゴールミュージアム)は、静岡県浜松市中央区にあるオルゴール専門の博物館

概要

1999年平成11年)7月に開館。ディスクオルゴール、アンティークオルゴール、自動演奏楽器など70点のコレクションがある。毎時20分から50分までの30分間は演奏楽器による演奏を行っている。建物は5階建てで1階はかんざんじロープウェイ 大草山駅に直結、屋上は大草山展望台と名付けられた展望スペースになっている。

運営主体は遠鉄観光開発であり、浜名湖の入江対岸にある浜名湖パルパルとかんざんじロープウェイで結ばれ、一体化したレジャー施設となっている。

交通アクセス

所在地代表住所は舘山寺町であるが、施設そのものは呉松町に立地している。

近在の観光地

キャラクター

浜名湖オルゴールミュージアムのキャラクターには、シリンダーくん、ディスクちゃんがいる。

脚注

  1. ^ a b 遠鉄グループ”. 遠鉄観光開発株式会社. 2013年5月3日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浜名湖オルゴールミュージアム」の関連用語

浜名湖オルゴールミュージアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浜名湖オルゴールミュージアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浜名湖オルゴールミュージアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS