大草山駅とは? わかりやすく解説

大草山駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 06:25 UTC 版)

大草山駅
おおくさやま
かんざんじ (0.7 km)
所在地 静岡県浜松市中央区舘山寺町
所属事業者 遠鉄観光開発
所属路線 かんざんじロープウェイ
キロ程 0.7 km(かんざんじ起点)
開業年月日 1960年昭和35年)12月
テンプレートを表示
大草山展望台からの景色

大草山駅(おおくさやまえき)は、静岡県浜松市中央区にある、遠鉄観光開発かんざんじロープウェイ。所在地代表住所はロープウェイ全体で舘山寺町となっているが、駅そのものは呉松町に立地している。中部の駅百選に第3回選定。

浜名湖オルゴールミュージアムに隣接しており、浜名湖パルパルからの往復利用を推進している。

歴史

駅構造

浜名湖オルゴールミュージアムは当駅に直結しており、屋外へ出ることなく往来できる。また、同ミュージアム屋上には入場券の不要な展望スペース「大草山展望台」が設けられている[1]

駅周辺

バス

以前は遠州鉄道バス国民宿舎バス停が存在したが、国民宿舎浜名湖かんざんじ荘の遠鉄への譲渡に際し、当路線を代替に廃止されている。

フラワー号
大草山展望台・オルゴールミュージアムバス停

隣の駅

遠鉄観光開発
かんざんじロープウェイ
かんざんじ駅 - 大草山駅

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大草山駅」の関連用語

大草山駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大草山駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大草山駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS