ツツイラ島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ツツイラ島の意味・解説 

ツツイラ‐とう〔‐タウ〕【ツツイラ島】

読み方:つついらとう

Tutuila南太平洋アメリカ領サモアの主島。火山島東西細長く最高峰はマタフォア山(標高702メートル)。コプラ産しマグロ漁が盛ん。中央部南岸湾奥天然良港をもつ首都パゴパゴがある。トゥトゥイラ島


トゥトゥイラ島

(ツツイラ島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/01 02:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トゥトゥイラ島の地図

トゥトゥイラ島(ツツイラ島、Tutuila Island)は、アメリカ領サモアにある主都パゴパゴが置かれており、サモア諸島全体では3番目に大きな島となる。アメリカン・サモア国立公園の一部を構成する。

楯状火山の島であり、最高峰はマタファオ山(653m)である。面積は141.81km2(奥尻島と同じくらい)で、人口は55,876人となる(2000年現在。いずれもアウヌウ島を含んだデータ)。島は自治領内の主要な境界である、東部地区と西部地区の2地区に分けられている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツツイラ島」の関連用語

1
トゥトゥイラ島 デジタル大辞泉
100% |||||

2
アウヌウ島 デジタル大辞泉
90% |||||

3
アメリカ領サモア デジタル大辞泉
70% |||||

4
パゴ‐パゴ デジタル大辞泉
70% |||||

5
ファガトゴ デジタル大辞泉
70% |||||

6
マヌア諸島 デジタル大辞泉
70% |||||



ツツイラ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツツイラ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトゥトゥイラ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS