チョン・ブギョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チョン・ブギョンの意味・解説 

チョン・ブギョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 02:20 UTC 版)

獲得メダル
日本
柔道
オリンピック
2000 シドニー 60kg級
アジア柔道選手権
1999 温州 60kg級
2003 済州 66kg級
チョン・ブギョン
基本情報
本名 鄭 富競
通称 地獄腕十字
国籍  大韓民国
生年月日 (1978-05-26) 1978年5月26日(46歳)
出身地 ソウル特別市
所属 チーム・ユン
身長 171cm
体重 70kg
階級 ライト級
バックボーン 柔道
テーマ曲 エクソダス(マクシム・ムルヴィツァ
テンプレートを表示

チョン・ブギョン(鄭富競、정부경: Jung Bu kyung1978年5月26日 - )は、韓国男性柔道家、元総合格闘家ソウル出身。チーム・ユン所属。2000年シドニーオリンピック柔道男子60kg級銀メダリスト。ジョン・ブギョンとも。

来歴

韓国体育大学校出身[1]

柔道

2000年シドニーオリンピック柔道男子60kg級決勝で野村忠宏に敗れ、銀メダルを獲得。

総合格闘技

2007年10月、柔道を引退し、FEGと契約をかわした。

2007年12月31日、やれんのか! 大晦日! 2007で負傷欠場したJ.Z.カルバンに代わって青木真也と対戦。腕ひしぎ十字固めを2度極めかける等したが、判定負け。

2008年3月15日、DREAM.1のライト級グランプリ1回戦で石田光洋と対戦し、判定負け。

2008年5月11日、DREAM.3のライト級ワンマッチで中村大介と対戦し、2Rに右ストレートでTKO負け。

2009年2月20日、DEEP 40 IMPACTのライト級王座決定トーナメント1回戦で菊野克紀と対戦し、三日月蹴りからのサッカーボールキックでTKO負けを喫した[2]

2010年7月19日、格闘技界を引退。韓国体育大学校の柔道指導者になった。

戦績

総合格闘技 戦績
4 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
0 0 0 0 0 0 0
4 2 0 2 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 菊野克紀 1R 4:15 TKO(三日月蹴り→サッカーボールキック) DEEP 40 IMPACT
【ライト級王座決定トーナメント 1回戦】
2009年2月20日
× 中村大介 2R 1:05 TKO(右ストレート) DREAM.3 ライト級グランプリ2008 2nd ROUND 2008年5月11日
× 石田光洋 2R(10分/5分)終了 判定0-3 DREAM.1 ライト級グランプリ2008 開幕戦
【ライト級トーナメント 1回戦】
2008年3月15日
× 青木真也 2R(10分/5分)終了 判定0-3 やれんのか! 大晦日! 2007 2007年12月31日

獲得タイトル

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョン・ブギョン」の関連用語

チョン・ブギョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョン・ブギョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョン・ブギョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS