ケビン・アサノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケビン・アサノの意味・解説 

ケビン・アサノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 02:11 UTC 版)

ケビン・アサノ
基本情報
原語表記 Kevin Asano
出生地 アメリカ合衆国 ハワイ州
生年月日 (1963-04-20) 1963年4月20日(61歳)
身長 162cm[1]
選手情報
階級 60kg
世界ランキング 3位(1984年)
JudoInside.comの詳細情報
獲得メダル
アメリカ合衆国
柔道
オリンピック
1988 ソウル 60kg級
世界柔道選手権
1987 エッセン 60kg級
パンアメリカン競技大会
1987 インディアナポリス 60kg級
パンアメリカン柔道選手権
1984 メキシコシティ 60kg級
2023年6月6日現在
テンプレートを表示

ケビン・ヨシミ・アサノ(Kevin Yoshimi Asano、日本名:浅野 義実〈あさの よしみ〉、1963年4月20日 - )は、アメリカ合衆国柔道家である。1988年ソウルオリンピックで銀メダルを獲得した。

生涯

アサノはハワイで1963年4月20日に生まれた[2]。パールシティ高校を1981年に卒業した後、日本東海大学で2年間日本語を学びつつ、柔道のトレーニングを行った。その後サンノゼ州立大学に転籍し、1989年に会計学の学士号を取得して卒業した。

1987年の世界選手権では、準々決勝で日本の細川伸二に判定で敗れ3位となった。1988年ソウルオリンピックでは準決勝で細川と対戦して、やや優勢に試合を進められていたものの2-1の判定で勝ち上がるが、決勝では韓国の金載燁に指導で敗れて2位に終わった[3]

2008年に自伝"Step Onto the Mat: Journey to True Success"が出版された。アサノは、USA柔道英語版傘下のハワイ州の柔道統括団体であるハワイ柔道インクの会長、および全米柔道組織の一つである米国柔道連盟英語版(USJF)の会長を務めた。

賞と栄誉

2008年、USA柔道の米国柔道殿堂の第一回殿堂入り選手の一人に選ばれた[4]。また、2000年にハワイスポーツ殿堂に殿堂入りした[5]。他に、サンノゼ州立大学スポーツ殿堂にも殿堂入りしている[6]。1988年、アメリカオリンピック委員会の年間最優秀柔道選手に選ばれた。

出典

  1. ^ Kevin Asano Biography and Olympic Results[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
  2. ^ "ケビン・アサノ". Sports-Reference.com. Sports Reference LLC. 2025年1月12日閲覧
  3. ^ 「オリンピックソウル大会柔道競技」近代柔道 ベースボールマガジン社、1988年11月号、71頁
  4. ^ USA Judo – Features, Events, Results – Team USA”. Team USA. 2012年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月12日閲覧。
  5. ^ Hawaii Sports Hall of Fame and Cybermuseum”. March 17, 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。June 17, 2009閲覧。
  6. ^ 354057”. 2011年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケビン・アサノ」の関連用語

ケビン・アサノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケビン・アサノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケビン・アサノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS