チョウチンアンコウ亜目とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チョウチンアンコウ亜目の意味・解説 

チョウチンアンコウ亜目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 08:41 UTC 版)

チョウチンアンコウ亜目
様々なチョウチンアンコウ亜目の魚類
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: アンコウ目 Lophiformes
亜目 : チョウチンアンコウ亜目
Ceratioidei Regan, 1912
本文参照

チョウチンアンコウ亜目 (Ceratioidei)は、アンコウ目に所属する魚類の分類群の一つ。アンコウ目には本亜目を含めた4亜目が分類される。ほとんどが体長8cmに満たない小型種で、外洋の深海(特に水深1,000 - 3,000mの漸深層)を漂泳し、誘引突起(イリシウム)と発光器を利用して餌を捕食する[1]。雄は雌より極端に小さく、雌に噛みついて付着すると、組織が融合して雌の一部となる[2]

分類

1912年に英国魚類学者であるチャールズ・テート・リーガンによってアンコウ目の一分類群とされ、当時はガマアンコウ目も含んでいた[3]。アンコウ目の中ではアカグツ亜目と近縁である[4]。Nelson(2016)の体系において、アカグツ亜目チョウチンアンコウ上科から独自の亜目 Ceratioidei として独立した[5]

下位分類

1135約160で構成される[1][5][6]

脚注

  1. ^ a b 中坊徹次『小学館の図鑑Z 日本魚類館』172頁
  2. ^ Emily Osterloff. “The bizarre love life of the anglerfish”. Natural History Museum. 2024年5月3日閲覧。
  3. ^ Regan, C.T. (1912). “The classification of the teleostean fishes of the order Pediculati”. Annals and Magazine of Natural History Series. 8 & 9 9 (51): 277–289. doi:10.1080/00222931208693132. https://www.biodiversitylibrary.org/page/18639034#page/289/mode/1up. 
  4. ^ Arnold, Rachel J. (2014). Evolutionary Relationships of the Enigmatic Anglerfishes (Teleostei: Lophiiformes): Can Nuclear DNA Provide Resolution for Conflicting Morphological and Mitochondrial Phylogenies? (PhD thesis). University of Washington.
  5. ^ a b 『Fishes of the World Fifth Edition』 pp.512-513
  6. ^ Richard van der Laan; William N. Eschmeyer & Ronald Fricke (2014). “Family-group names of recent fishes”. Zootaxa 3882 (2): 1–230. doi:10.11646/zootaxa.3882.1.1. PMID 25543675. https://biotaxa.org/Zootaxa/article/view/zootaxa.3882.1.1/10480. 

参考文献

  • 中坊徹次 編『小学館の図鑑Z 日本魚類館』小学館、2018年。 ISBN 978-4-09-208311-0 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  チョウチンアンコウ亜目のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョウチンアンコウ亜目」の関連用語

チョウチンアンコウ亜目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョウチンアンコウ亜目のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョウチンアンコウ亜目 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS