チョウジュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チョウジュウの意味・解説 

ちょう‐じゅう〔テウ‐〕【弔銃】

読み方:ちょうじゅう

軍人など葬儀で、弔意を表すために、小銃一斉に空砲を撃つこと。


ちょう‐じゅう〔チヤウ‐〕【聴従】

読み方:ちょうじゅう

[名](スル)他人言うことを聞いてそれに従うこと。

結句この熱心な勧告に—する事になった」〈芥川・鼻〉


ちょう‐じゅう〔テウジウ〕【鳥獣】

読み方:ちょうじゅう

とりやけもの。禽獣(きんじゅう)。


ちょう‐じゅう〔テウ‐〕【鳥銃】

読み方:ちょうじゅう

小銃のこと。もと、を撃つために使ったころからという。

是を以て制せんとて—を出したり」〈条野有人近世紀聞


町中

読み方:チョウジュウ(choujuu)

中世末から近世都市居住者団体



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョウジュウ」の関連用語

1
100% |||||

チョウジュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョウジュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS