ダンコ・ラゾビッチ
(ダンコ・ラゾヴィッチ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 14:15 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
ラテン文字 | Danko Lazović | |||||
セルビア語 | Данко Лазовић | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1983年5月17日(41歳) | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
身長 | 184cm | |||||
体重 | 82kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2000-2003 | ![]() |
60 | (20) | |||
2000-2001 | →![]() |
23 | (7) | |||
2003-2006 | ![]() |
41 | (9) | |||
2005-2006 | →![]() |
9 | (0) | |||
2006 | →![]() |
11 | (5) | |||
2006-2007 | ![]() |
32 | (19) | |||
2007-2010 | ![]() |
82 | (24) | |||
2010-2013 | ![]() |
51 | (17) | |||
2013 | →![]() |
11 | (2) | |||
2014-2015 | ![]() |
25 | (15) | |||
2015 | ![]() |
28 | (13) | |||
2016 | ![]() |
0 | (0) | |||
2016-2018 | ![]() |
61 | (25) | |||
代表歴2 | ||||||
2002-2014 | ![]() |
47 | (11) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2017年3月11日現在。 2. 2015年3月21日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ダンコ・ラゾヴィッチ(Danko Lazović, セルビア語: Данко Лазовић, 発音: [dâːŋko lâːzoʋitɕ]、1983年5月17日 - )は、セルビア・ベオグラード出身の元同国代表のサッカー選手。ポジションはFW(CF、LWG)。
経歴
生まれ故郷のFKラドニチュキ1923のユースチームでキャリアをスタートした。2000年からFKテレオプティクに所属し、翌年に移籍したパルチザン・ベオグラードでは3シーズンで60試合に出場して20得点し、大きな成功を収めた。2003年夏に移籍金700万ユーロでエールディヴィジのフェイエノールトに移籍し、2003-04シーズンは11得点を挙げたが、2005年にバイエル・レバークーゼンにレンタル移籍に出された。バイエル・レバークーゼンには腰を落ち着けず、2006年1月に半年の契約で古巣パルチザン・ベオグラードにレンタル移籍し、リーグ戦で5得点と上々の結果を残した。
2006年夏、移籍金150万ユーロでフィテッセに移籍した。フィテッセではフェイエノールトファンが放出を悔しがるような活躍を見せ、リーグ得点王の有力候補となった。最終的に19得点し、得点ランキングの6位に名を連ねた。2007年夏、移籍金660万ユーロの5年契約でPSVアイントホーフェンに移籍し、わずか1シーズンでフィテッセを離れることになった。PSVアイントホーフェンでは前シーズンにパトリック・クライファートが背負っていた背番号9を身につけている。2008-09シーズンはフーブ・ステフェンス監督と対立したこともあったが、2009-10シーズンはレギュラーに定着し、前半戦のみで二桁アシストを記録するなど、チームに欠かせない選手となった。10月17日のSCヘーレンフェーン戦では決勝点を決めた。2010年3月3日、移籍金500万ユーロ(約6億円)でFCゼニト・サンクトペテルブルクに移籍。フレット・ルッテン監督はラゾビッチの放出を拒んだが、経営陣は売ることを選択。ラゾビッチ自身も移籍に意欲的だった。
ゼニトを退団後、2014-15シーズンは古巣であるパルチザンでプレー[1]。2015年2月16日、中国甲級の北京八喜足球倶楽部に移籍した[2]。
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 1試合 0得点(ユーゴスラビア、2002年)[4]
- 国際Aマッチ 3試合 0得点(セルビア・モンテネグロ、2004年)[4]
- 国際Aマッチ 43試合 11得点(セルビア、2006年-2014年)[4]
ユーゴスラビア代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2002 | 1 | 0 |
通算 | 1 | 0 |
セルビア・モンテネグロ代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2004 | 3 | 0 |
通算 | 3 | 0 |
セルビア代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2006 | 6 | 3 |
2007 | 8 | 2 |
2008 | 6 | 2 |
2009 | 9 | 3 |
2010 | 10 | 1 |
2011 | 0 | 0 |
2012 | 0 | 0 |
2013 | 0 | 0 |
2014 | 4 | 0 |
通算 | 43 | 11 |
タイトル
- クラブ
- パルチザン・ベオグラード
- セルビア・スーペルリーガ 2001–02, 2002–03
- PSVアイントホーフェン
- エールディヴィジ 2007–08
- FCゼニト・サンクトペテルブルク
- ロシアサッカー・プレミアリーグ 2010
- ロシア・カップ 2010
- ロシア・スーパーカップ 2011
脚注
- ^ Lazović po treći put među crno-belima パルチザン・ベオグラード公式ウェブサイト
- ^ 北控签约塞尔维亚国脚 斯塔诺前队友曾战世界杯 搜狐体育 2015年2月16日付
- ^ ラゾビッチがセルビア代表から引退UEFA.com、2011年3月18日
- ^ a b c ダンコ・ラゾビッチ - National-Football-Teams.com
外部リンク
- ダンコ・ラゾビッチ - National-Football-Teams.com
- ダンコ・ラゾビッチ - Soccerway.com
- ダンコ・ラゾビッチ - FootballDatabase.eu
- ダンコ・ラゾビッチ - WorldFootball.net
- ダンコ・ラゾビッチ - Transfermarkt.comによる選手データ
- ダンコ・ラゾビッチ - FIFA主催大会成績
- ダンコ・ラゾビッチ - UEFA
- ダンコ・ラゾビッチ - AS.com
- ダンコ・ラゾビッチ - Reprezentacija
|
---|
|
---|
固有名詞の分類
- ダンコ・ラゾビッチのページへのリンク