ダメージプランとは? わかりやすく解説

ダメージプラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 14:08 UTC 版)

ダメージプラン
出身地 アメリカ合衆国
ジャンル ヘヴィメタル
活動期間 2003年 - 2004年
公式サイト ダメージプラン オフィシャルサイト
メンバー ヴィニー・ポール
ダイムバッグ・ダレル
パトリック・ラックマン
ボブ・ジラ

ダメージプランDAMAGEPLAN)は元パンテラドラマーヴィニー・ポールギタリストダイムバッグ・ダレルの兄弟により結成され、ボーカルは元ハルフォードのギタリストだったパトリック・ラックマンベーシストのボブ・ジラをメンバーとするヘヴィ・メタルバンドである。

経歴

ダメージプランは2003年後半に結成。パンテラが解散したことにより、ポールとダレルによるアボット兄弟が立ち上げた。結成当初はバンド名がNEW FOUND POWERだったが、ツアー開始前にDAMAGEPLANに改名し、第一作目のアルバム名を"NEW FOUND POWER"とした。

全米チャート初登場38位という上位を獲得し、アボット兄弟をはじめメンバーの実力の高さがうかがえる結果となった。その後順調にツアーを開始し、2004年3月2日来日、渋谷O-Eastでライブを行った。

しかし全米ツアー中の2004年12月8日アメリカオハイオ州コロンバスライブハウスで銃を持った男がオープニング開始直後にステージと客席の間のフェンスを乗り越えてステージに乱入し、演奏中のダレルに向かって発砲した。しかし、あまりに唐突な事件であったため、誰もこの最悪の事態を回避することができず、またオーディエンスの中にはライブの演出と勘違いする者もいたという。その後男はステージ上でピストルを乱射し、合計で15発もの弾丸を発射、ダレルはそのうち3発を撃ち込まれて絶命した。また、ヴィニーも肩に銃弾を受けている。他にも客や警備員などの3人がこの時の発砲で死亡し、7人が負傷した。男は間もなく現場に駆け付けた警察官により射殺されたため、動機は不明のままである。

この事件は、ロック界全体に大きな衝撃と悲しみを与えた。後にダメージプランのメンバーはチャリティーライヴを行った。

解散後、ヴィニー・ポール(dr)は2018年に亡くなるまでメンバーのボブ・ジラ(b)とマッドヴェインチャド・グレイ(vo)とグレッグ・トリベット(g)、ナッシングフェイスのトム・マックスウェル(g)と共に、ヘルイェー(Hellyeah)というヘヴィメタルバンドで活動していた。

ヘルイェーは2007年にセルフタイトルの1stアルバム「HELLYEAH」を発表。

作品

アルバム

  • ニュー・ファウンド・パワー NEW FOUND POWER 2004年

来日公演

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダメージプラン」の関連用語

ダメージプランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダメージプランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダメージプラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS