ダミール・カーリマンとは? わかりやすく解説

ダミール・カーリマン

(ダミル・カフリマン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 15:59 UTC 版)

ダミル・カフリマン
名前
ラテン文字 Damir Kahriman
セルビア語 Дамир Кахриман
基本情報
国籍 セルビア
生年月日 (1984-07-11) 1984年7月11日(39歳)
出身地 ユーゴスラビア ベオグラード
身長 192cm
選手情報
ポジション GK
利き足 右足
ユース
スロボダ・ウジツェ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2001-2003 スロボダ・ウジツェ 12 (0)
2003-2004 ヤヴォル・イヴァニツァ 23 (0)
2004-2006 ゼムン 16 (0)
2006-2008 ヴォイヴォディナ 49 (0)
2008 コンヤスポル 5 (0)
2008-2009 ラド・ベオグラード 26 (0)
2009-2010 ヤヴォル・イヴァニツァ 40 (0)
2011-2014 タフリヤ・シンフェロポリ 77 (0)
2014-2018 レッドスター・ベオグラード 47 (0)
2019 イラクリス・テッサロニキ 13 (0)
2019-2020 ラミア1964 4 (0)
2020-2021 ラド・ベオグラード 28 (0)
2021 ラドニチュキ・ニシュ 21 (0)
2022 ヤヴォル・イヴァニツァ 15 (0)
代表歴2
2006-2007 セルビア U-21 8 (0)
2008-2016 セルビア 8 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年5月21日現在。
2. 2016年6月6日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ダミル・カフリマンセルビア語: Дамир Кахриман英語: Damir Kahriman1984年7月11日 - )は、セルビアサッカー選手。ポジションはゴールキーパー

経歴

FKスロボダ・ウジツェユースから昇格しプロデビュー。FKゼムンFKヤヴォル・イヴァニツァから移籍したFKヴォイヴォディナ・ノヴィ・サドで活躍するとトルココンヤスポルに移籍したが出場機会を得られずセルビアに帰国した。FKヤヴォル・イヴァニツァ、FKラド・ベオグラードを経てウクライナSCタフリヤ・シンフェロポリで77試合に出場、セルビアの名門レッドスター・ベオグラードでも47試合に出場するとギリシャに渡りイラクリス・テッサロニキFCPASラミア1964に在籍した後FKラド・ベオグラードに復帰した。

2008年2月6日には親善試合・マケドニア戦に後半から出場しセルビア代表デビューを果たしている。

タイトル

クラブ

レッドスター・ベオグラード

個人

セルビアサッカー協会

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダミール・カーリマン」の関連用語

ダミール・カーリマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダミール・カーリマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダミール・カーリマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS