タリクトルム・アクイレギフォリウム



●ヨーロッパの中・東部からアジアに分布しています。湿り気のある林内や山地草原に生え、高さは45~100センチになります。葉は羽状複葉で、青緑色をしています。5月から7月ごろ、白色からピンク色の花を咲かせます。花は、突き出した雄しべのために、フワフワした感じです。わが国の「からまつそう(T. aquilegifolium var. intermedium)」の基本種にあたります。
●キンポウゲ科カラマツソウ属の多年草で、学名は Thalictrum aquilegifolium。英名は Columbine meadow rue。
オダマキ: | 西洋苧環 風鈴苧環 黄花の山苧環 |
カラマツソウ: | タリクトルム・アクイレギフォリウム タリクトルム・ディプテロカルプム タリクトルム・フェンドレリ 小落葉松 |
固有名詞の分類
- タリクトルム・アクイレギフォリウムのページへのリンク