タマボウキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タマボウキの意味・解説 

たま‐ぼうき〔‐ばうき〕【玉×箒】

読み方:たまぼうき

たまばはき」に同じ。

「憂を掃う—と云う訳(わけ)かね」〈蘆花黒潮

タムラソウの別名。


玉掃

読み方:タマボウキ(tamabouki)

高野箒または箒木古名


玉箒

読み方:タマバワキ(tamabawaki), タマボウキ(tamabouki)

キク科多年草


多麻婆波伎

読み方:タマボウキ(tamabouki)

高野箒または箒木古名


玉掃

読み方:タマボウキ(tamabouki)

高野箒または箒木古名


玉箒

読み方:タマバワキ(tamabawaki), タマボウキ(tamabouki)

タムラソウ別称
キク科多年草

学名 Serratula coronata subsp.insularis


玉箒

読み方:タマボウキ(tamabouki)

高野箒または箒木古名


玉箒

読み方:タマボウキ(tamabouki)

ハコネソウ別称
イノモトソウ科常緑多年草

学名 Adiantum monochlamys


玉箒

読み方:タマボウキ(tamabouki)

という作られた箒の美称

季節 新年

分類 人事


玉箒

読み方:タマボウキ(tamabouki)

山野生えキク科多年草八、九月ごろ先端似た紅紫色頭花をつける

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タマボウキ」の関連用語

タマボウキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タマボウキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS