タダヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タダヨウの意味・解説 

ただよ・う〔ただよふ〕【漂う】

読み方:ただよう

[動ワ五(ハ四)]

空中水面などに浮かんで揺れ動く一つ所とどまらずゆらゆら動いている。「波のまにまに—・う」「空を—・う

あてもなくあちこち歩く。さまよう。「異郷に—・う」「他国を—・い歩く」

香りなどが風に運ばれたりしてそのあたりに満ちる。「梅の香が—・う」

ある雰囲気やけはいがそのあたりに満ちている。そのあたりに何となく感じられる。「妖気が—・う」「険悪な空気が—・う」

落ち着かない。不安定である。

「そのすぢとも見えず—・ひたる書きざま」〈源・常夏〉

ひるむ。たじろぐ

「少しも—・はず戦ひける間、人馬共に気疲れて」〈太平記一四

「漂う」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

タダヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タダヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS