タクシー乗降場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 04:42 UTC 版)
3階にはロータリーがあり、タクシー乗車場が3台分、降車場が2台分、タクシープールが30台分設けられている。これに伴い、国道20号上のタクシー乗車場は廃止された。また、新宿4丁目交差点から西新宿1丁目の間は終日駐停車禁止となり、タクシーの乗降ができなくなった。 国道20号上には、新宿4丁目方面からの車両に対しては道路の左側に、西新宿1丁目方面からの車両に対しては中央分離帯に、それぞれタクシープールの満空表示器が設置されており、バスタ新宿に進入する前にタクシープールの空き状況が分かる。また、タクシープールの先頭車両の位置にはモニターがあり、乗車場の状況が確認できる。
※この「タクシー乗降場」の解説は、「バスタ新宿」の解説の一部です。
「タクシー乗降場」を含む「バスタ新宿」の記事については、「バスタ新宿」の概要を参照ください。
- タクシー乗降場のページへのリンク