タイム・ジャンパー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/22 23:41 UTC 版)
「リトル・ジャンパー」の記事における「タイム・ジャンパー」の解説
国際新法暦(INLC)0010年に、密かに開発された時間を遡るシステム機のこと。物質を素粒子単位に分解し、時間跳躍(タイム・ジャンプ)後、再構築(リ・ビルド)することで時間跳躍を可能にしたが、生命の再構築への疑問視や治安維持の観点から世界条約によりその使用を禁止されている。この機械の欠点は、時空を越える際に、生物を含む物質を素粒子単位に分解しなければならないというところにある(タイム・ジャンプ後、素粒子は物質へ再構築されるが、その際に“タイム・ジャンパー”本体とその搭乗者が混合されてしまう)。
※この「タイム・ジャンパー」の解説は、「リトル・ジャンパー」の解説の一部です。
「タイム・ジャンパー」を含む「リトル・ジャンパー」の記事については、「リトル・ジャンパー」の概要を参照ください。
- タイム・ジャンパーのページへのリンク