ソンタムとは? わかりやすく解説

ソンタム

(ソンタム王 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/07 23:46 UTC 版)

ボーロマトライローカナートソンタム王
สมเด็จพระบรมไตรโลกนาถทรงธรรม
ボーロマラーチャー1世
(สมเด็จพระบรมราชาที่ ๑)
在位 1611年 - 1628年12月13日
全名 ボーロマトライローカナートソンタム王
王朝 アユタヤ王朝24代目
家系 スコータイ王家
統治地域 現在のタイ国アユタヤを中心とする地域
出生 1590年
テンプレートを表示

ソンタム王1590年 - 1628年12月13日)は、タイアユタヤ王朝の24代目の王。

経歴

シーサオワパーク親王(前君主)を処刑し、即位。ビルマとの戦で同士討ちを嫌ったポルトガル人傭兵隊が役に立たなかったところに、当時戦国時代を終えたばかりの日本から渡ってきた、津田又左右衛門を筆頭とする日本人600人を傭兵として雇った。このころ、アユタヤ日本人町は隆盛を極めた。

功績

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソンタム」の関連用語

ソンタムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソンタムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソンタム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS