ソティリオス・ヴェルシスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソティリオス・ヴェルシスの意味・解説 

ソティリオス・ヴェルシス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 11:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ソティリオス・ヴェルシス
ソティリオス・ヴェルシス(1897年)
選手情報
フルネーム ソティリオス・ヴェルシス
ラテン文字 Sotirios Versis
国籍 ギリシャ
種目 円盤投砲丸投
所属 Panellinios GS, Athina (GRE)
生年月日 1876年
生誕地 ギリシャアッティカ地方、中央アテネ県アテネ[1]
没年月日 1919年
身長     
自己ベスト
円盤投 27.78m (1896年)
獲得メダル
ギリシャ
陸上競技
オリンピック
1896 アテネ 円盤投
編集 
オリンピック
男子 重量挙げ
ギリシャ
1896 アテネ 両手ジャーク

ソティリオス・ヴェルシスSotirios Versis: Σωτήριος Βερσής'1876年 - 1919年)は、ギリシャ陸上競技選手重量挙げ選手である。彼は、1896年に開催されたアテネオリンピックで円盤投とウエイトリフティング(両手ジャーク)で3位に入賞した[注釈 1]

経歴

アテネの出身[1]。陸上競技の投てき種目とウエイトリフティングに取り組み、アテネオリンピックではギリシャ代表として陸上競技の円盤投、ウエイトリフティングの片手ジャーク、両手ジャーク[注釈 2]の合わせて3種目に出場した[2]

アテネオリンピックの円盤投は、パナシナイコスタジアムを会場として4月6日(決勝のみ)に実施された。この種目には5つの国から9人の選手が出場して投てき5回を行い、その結果で順位を競い合った[注釈 3]。結果はアメリカ合衆国代表のロバート・ギャレットが29.15メートルを投げて優勝し、ギリシャ代表のパナギオティス・パラスケボポウロスが28.95メートルで続いた。ヴェルシスは27.78メートルを投げて、3位に入賞した[注釈 1][注釈 4] [3]

両手ジャークは、片手ジャークと同日の4月7日に5つの国から6人の選手が出場してパナシナイコスタジアムで行われた。結果はデンマーク代表ヴィゴ・イェンセン英語版が111.5キログラムで1位となり、イギリス代表ローンセストン・エリオット英語版が同記録ながら2位となった。ヴェルシスは90.0キログラムで、4位のギリシャ代表ゲオルギオス・パパシデリス、5位のドイツ代表カール・シューマンと同記録だったが3位入賞となった[注釈 1][4]

片手ジャークは、両手ジャークと同日の4月7日に3つの国から4人の選手が出場してパナシナイコスタジアムで行われた。こちらの結果はエリオットが71.0キログラムで1位、イェンセンが57.0キログラムで2位、3位はギリシャ代表のアレクサンドロス・ニコロポウロスがイェンセンと同記録で入賞した。ヴェルシスは40.0キログラムで最下位だった[5]

ヴェルシスは4年後のパリオリンピックにもギリシャ代表として砲丸投に出場した[6]。ただしこの時には、記録なしで予選落ちしている[7][8]

オリンピックでの成績

大会 場所 種目 結果 記録
1896 アテネオリンピック アテネ(ギリシャ) 円盤投 3位 27.78m
1896 アテネオリンピック アテネ(ギリシャ) 両手ジャーク 3位 90.0kg
1896 アテネオリンピック アテネ(ギリシャ) 片手ジャーク 4位 40.0kg
1900 パリオリンピック パリフランス 砲丸投 予選落ち 記録不明

脚注

注釈

  1. ^ a b c 第1回アテネオリンピックでは金メダルはなく、優勝者には銀メダル、第2位の選手には銅メダルが贈られていた。獲得メダルの表示は、便宜上第2回オリンピック以降と同様の表示を用いている。
  2. ^ 片手ジャークはアテネオリンピック(1896年)のみ、両手ジャークはアテネオリンピック(1896年)とセントルイスオリンピック(1904年)のみで実施された種目である。
  3. ^ 英語版 Athletics at the 1896 Summer Olympics – Men's discus throw 25 September 2014, at 23:16.では、その他にドイツとデンマークから氏名不詳の2選手が出場した旨の記述がある。
  4. ^ 円盤投の記録は、4位のイギリス代表ジョージ・S・ロバートソン英語版(25.20メートル)までが判明している。

出典

  1. ^ a b ソティリオス・ヴェルシス”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  2. ^ ソティリオス・ヴェルシス”. Sports Reference LLC. 2020年3月25日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  3. ^ Athletics at the 1896 Athina Summer Games:Men's Discus Throw” (英語). sports-reference.com. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  4. ^ Weightlifting at the 1896 Athina Summer Games:Men's Unlimited, Two Hands” (英語). sports-reference.com. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  5. ^ ソティリオス・ヴェルシス”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  6. ^ ソティリオス・ヴェルシス”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  7. ^ ソティリオス・ヴェルシス”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。
  8. ^ ソティリオス・ヴェルシス”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月23日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソティリオス・ヴェルシス」の関連用語

ソティリオス・ヴェルシスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソティリオス・ヴェルシスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソティリオス・ヴェルシス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS