センスルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > センスルの意味・解説 

せん・する【×僭する】

読み方:せんする

[動サ変[文]せん・すサ変思い上がって身分力量の上の人をまねる。おごって身分不相応なことをする。「公家を—・する田舎侍

恩人ならぬ人はわが人好(よ)きに乗じて—・して我師となれり」〈鴎外訳・即興詩人


せん・する【宣する】

読み方:せんする

[動サ変[文]せん・すサ変広く告げ知らせる宣言する宣告する。「世界向けて独立を—・する」


せん・する【選する/×撰する】

読み方:せんする

[動サ変[文]せん・すサ変《「せんずる」とも》

多くの中からえらびとる。「最優秀作を—・する」

撰する詩歌文章をえらぶ。えらんで編集する。「歌集を—・する」

撰する文章作る書物を著す。

天然居士墓銘を—・して居る所なんだ」〈漱石吾輩は猫である




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センスル」の関連用語

センスルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センスルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS