セルヒオ・オマール・アルミロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > アルゼンチンのサッカー選手 > セルヒオ・オマール・アルミロンの意味・解説 

セルヒオ・オマール・アルミロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/30 09:55 UTC 版)

セルヒオ・アルミロン
名前
本名 セルヒオ・オマール・アルミロン
Sergio Omar Almirón
ラテン文字 Sergio ALMIRÓN
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1958-08-18) 1958年8月18日(59歳)
出身地 ロサリオ
身長 180cm
体重 76kg
選手情報
ポジション FW
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1977-1986 ニューウェルズ 283 (63)
1986-1987 トゥール 29 (8)
1987-1989 ニューウェルズ
1991 ティグレス 73 (23)
1991-1992 エストゥディアンテス 12 (0)
1992-1994 セントラル・コルドバ 62 (15)
1994 タジェレス 3 (0)
代表歴
1985-1986 アルゼンチン 6 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

セルヒオ・オマール・アルミロンSergio Omar Almirón, 1958年8月18日 - )は、アルゼンチンロサリオ出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード2008年現在、現役時代の大半を過ごしたニューウェルズでGMを務めている。息子のセルヒオ・ベルナルド・アルミロンもサッカー選手である。

略歴

1977年ニューウェルズ・オールドボーイズでプロデビューし、このクラブで9年間過ごし、初めての欧州挑戦となったトゥールFCに1シーズン在籍し、29試合8得点をマークした。そして1994年を最後に現役を引退した。

代表歴

1985年にデビューし、翌年開催された1986 FIFAワールドカップでメンバー入りした。当時アルゼンチン代表では、マラドーナを除きアルファベット順に背番号を振っていたため、同大会ではフォワードながら背番号1をつけた(1982年大会アルディレスと同様のパターン。アルディレスもMFであるがAから始まる名前のため背番号1を着用した)。彼自身は出場機会はなかったもののワールドカップ優勝を果たした。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルヒオ・オマール・アルミロン」の関連用語

セルヒオ・オマール・アルミロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルヒオ・オマール・アルミロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルヒオ・オマール・アルミロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS