セキモンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セキモンの意味・解説 

せき‐もん【石門】

読み方:せきもん

石材つくった門。石の門。

自然の岩石で門のような形をしているもの。

経穴の一。へその下2寸の所。むくみ・腹病などの治療点。

石門心学門流


せき‐もん【責問】

読み方:せきもん

[名](スル)

厳しく問いただして白状させること。詰問

一人所行を—し、その他を保護すべきと思うときは」〈中村訳・自由之理

江戸時代拷問をさしていった語。

「責問」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セキモン」の関連用語

セキモンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セキモンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS