スーパー・ディアマン(固体案)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/09 20:11 UTC 版)
「ディアマンロケット」の記事における「スーパー・ディアマン(固体案)」の解説
P16ロケットモータ、P2ロケットモータ、P1ロケットモータの3段からなる全段固体燃料ロケットの構想。全長17m、全備質量22.5t、軌道投入能力は高度200kmの低軌道に250kgとされ、1968年または1969年の打ち上げを予定していた。推進剤価格の安さから液体案が採用され、ディアマンBとなった。
※この「スーパー・ディアマン(固体案)」の解説は、「ディアマンロケット」の解説の一部です。
「スーパー・ディアマン(固体案)」を含む「ディアマンロケット」の記事については、「ディアマンロケット」の概要を参照ください。
- スーパー・ディアマンのページへのリンク