ハサヌディン国際空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 空港 > インドネシアの空港 > ハサヌディン国際空港の意味・解説 

ハサヌディン国際空港

(スルタン・ハサヌディン国際空港 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/06 17:54 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ハサヌディン国際空港
Bandar Udara Internasional Sultan Hasanuddin
Sultan Hasanuddin International Airport
IATA: UPG - ICAO: WAAA
概要
国・地域  インドネシア共和国
所在地 南スラウェシ州マカッサル
母都市 マカッサル
種類 軍民共用
運営者 PT. Angkasa Pura I
標高 14 m (47 ft)
座標 南緯5度3分41.87秒 東経119度33分14.55秒 / 南緯5.0616306度 東経119.5540417度 / -5.0616306; 119.5540417座標: 南緯5度3分41.87秒 東経119度33分14.55秒 / 南緯5.0616306度 東経119.5540417度 / -5.0616306; 119.5540417
公式サイト 公式サイト
地図
UPG/WAAA
ハサヌディン国際空港の位置
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
12/31 2,500×45 アスファルト
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

ハサヌディン国際空港 (ハサヌディンこくさいくうこう、インドネシア語: Bandar Udara Internasional Sultan Hasanuddin英語: Sultan Hasanuddin International Airport)は、インドネシア南スラウェシ州の州都であるマカッサル郊外にある国際空港である。インドネシア空軍の基地が併設されている。

就航航空会社と就航都市

国際線

航空会社 就航地
ガルーダ・インドネシア航空 シンガポール・チャンギ国際空港シンガポール
インドネシア・エアアジア シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール)[1]
シルクエアー シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール) [2]
エアアジア クアラルンプール国際空港クアラルンプール

国内線

航空会社 就航地
ガルーダ・インドネシア航空 スカルノ・ハッタ国際空港ジャカルタ)、スルターン・アジ・ムハンマド・スレイマン空港バリクパパン)、ングラ・ライ国際空港バリ島)、センタニ空港ジャヤプラ)、サム・ラトゥランギ国際空港マナド)、ジュアンダ国際空港スラバヤ
シティリンク ジュアンダ国際空港(スラバヤ)
ライオン・エア スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、パティムラ空港アンボン)、ングラ・ライ国際空港(バリ島)、ゴロンタロ、ウォルターモンギシディ空港(ケンダリ)、サム・ラトゥランギ国際空港(マナド)、パル、ジュアンダ国際空港(スラバヤ)、フセイン・サストラネガラ国際空港バンドン
スリウィジャヤ航空 スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、ゴロンタロ、ウォルターモンギシディ空港(ケンダリ)、パル、ジュアンダ国際空港(スラバヤ)
Pelita Air Service ハリム・ペルダナクスマ国際空港(ジャカルタ)、ソロン、Soroako
Express Air スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、ソロン、センタニ空港(ジャヤプラ)
トリガナ航空 クパン、Luwuk

脚注

[ヘルプ]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハサヌディン国際空港」の関連用語

ハサヌディン国際空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハサヌディン国際空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハサヌディン国際空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS