スラプスティック(キューシュー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 08:10 UTC 版)
「じゃじゃ馬グルーミン★UP!の登場馬」の記事における「スラプスティック(キューシュー)」の解説
額に九州に似た形のホシがある馬。夜逃げした片向牧場の人間が渡会牧場に連れて来て、母馬のリリカと共において逃げていったが、扱う馬を増やす余裕がなかったので引取先を探し、ハッピー牧場が引き受けてくれた。ヒメと同じ新馬戦に出走し、ヒメを2着に下して新馬勝ちを収める。結果、渡会牧場では自分たちが見捨てた馬にヒメの新馬勝ちを奪われることとなった。生産牧場が倒産してしまった馬がその後、競走馬となって勝利すると言うエピソードは、タマモクロス・ミヤマポピーと、その母親であるグリーンシャトーのエピソードにヒントを得ていると、単行本のカバーに記されている。
※この「スラプスティック(キューシュー)」の解説は、「じゃじゃ馬グルーミン★UP!の登場馬」の解説の一部です。
「スラプスティック(キューシュー)」を含む「じゃじゃ馬グルーミン★UP!の登場馬」の記事については、「じゃじゃ馬グルーミン★UP!の登場馬」の概要を参照ください。
- スラプスティックのページへのリンク