スニ73形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 21:18 UTC 版)
1950年に松任、鹿児島、後藤の各国鉄工場で電車復旧車の構造をもつオハ70形を種車とした荷物車で、全部で34両が改造された。荷重は10t。車掌室は他形式と比べると広く、長距離列車にも使用できるように簡易寝台が設けられていた。 > 番号新旧対照
※この「スニ73形」の解説は、「国鉄70系客車」の解説の一部です。
「スニ73形」を含む「国鉄70系客車」の記事については、「国鉄70系客車」の概要を参照ください。
- スニ73形のページへのリンク