ステムグループとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ステムグループの意味・解説 

ステムグループ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 09:18 UTC 版)

クラウングループ」の記事における「ステムグループ」の解説

ステムグループ(stem group)はパングループから、クラウングループ自体除いた(つまり全ての現生種を除く)もので、必然的に側系統群である。これは、クラウングループ最も新しい共通祖先からそれらに最も近い現生近縁種の間にある、クラウングループ近縁原始的な生物からなると言える。定義上、ステムグループは絶滅種のみで構成される。 「ステムグループ」はクラウングループ関連した概念の中では最も頻繁かつ使用され、かつ最も重要なのである化石種クラウングループ含まれないため、これらを系統沿って分類した議論したりする際にはステムグループを使うことになる。 (上の系統樹で、黄色表示され箇所がステムグループ。) ステムグループの概念はジェフリーズ(1979)が初出とされることもあるが、ウィルマン(2003)によれば実際ドイツ体系学者オスニール・アベル(1914) が初出であり、1933年アルフレッド・ローマーにより英語で早期議論され図示までされているという。 また、「ステムグループ」はクラウングループ外の中でも伝統的にその分類群含まれるものだけを指す、狭い意味で用いられることもある。この場合ステム哺乳綱ディメトロドンアンテオサウルスのようなペルム紀単弓類含まれないことになる。

※この「ステムグループ」の解説は、「クラウングループ」の解説の一部です。
「ステムグループ」を含む「クラウングループ」の記事については、「クラウングループ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ステムグループ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステムグループ」の関連用語

ステムグループのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステムグループのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクラウングループ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS