スターマシーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 09:48 UTC 版)
「秘密戦隊ゴレンジャー」の記事における「スターマシーン」の解説
第55話より登場した、ゴレンジャーマシーンの後継車両。設計案は第52話で語られている。第三次防衛計画の一環として開発された。動力源は旧マシーンと同じリチウムエンジンで、エンジン出力と装甲が強化されている。話数が増えていくたび、後部にペナント型の旗が付いたり、車体の1か所に各マシーンの名称があしらわれたり(例:レッドスター⇒レッドS)、バックミラーが附属したりすることもあった。また、ブルースター・グリーンスターそれぞれの後部には「GORANGER」ではなく、「GORENGER」と書かれていた。先代マシン同様、ゴレンジャールーム付属の車庫に保管されている。最終話ではゴレンジャーマシーン同様、バリドリーンとともに爆薬を積み込み黒十字城に突入、これを破壊した。爆破直前のシーンは第54話のゴレンジャーマシーンの映像が使い回されている。
※この「スターマシーン」の解説は、「秘密戦隊ゴレンジャー」の解説の一部です。
「スターマシーン」を含む「秘密戦隊ゴレンジャー」の記事については、「秘密戦隊ゴレンジャー」の概要を参照ください。
- スターマシーンのページへのリンク