ジークフリートの死とブルグント族との関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 16:53 UTC 版)
「ジークフリート」の記事における「ジークフリートの死とブルグント族との関係」の解説
エッダ詩『アトリの歌』にあるようなアッティラ(アトリ、エッツェル)によるブルグント族の滅亡の場面と、シグルズの物語はもともとは無関係であったというのが通説である。これを結びつけている最も古い資料は『ニーベルンゲンの歌』(1200年頃)であり、実際にはもう少し古くからあったと思われるものの、それがいつ頃であったかを見積もるのは難しい。この接続によって、ドイツの伝承ではシグルズの未亡人の役割が変わっており、兄弟の復讐ではなく、夫の復讐をすることになっている。
※この「ジークフリートの死とブルグント族との関係」の解説は、「ジークフリート」の解説の一部です。
「ジークフリートの死とブルグント族との関係」を含む「ジークフリート」の記事については、「ジークフリート」の概要を参照ください。
- ジークフリートの死とブルグント族との関係のページへのリンク