ジロ・デ・イタリア2025 はジロ・デ・イタリア の第108回目の大会[ 1] 。2025年 5月9日 から6月1日 までの日程で開催されている[ 1] [ 2] [ 3] 。
出場チーム
ワールドチーム (18)
プロチーム (5)
Israel-Premier Tech
Q36.5 Pro Cycling Team
Team Polti VisitMalta
Tudor Pro Cycling Team
VF Group-Bardiani CSF-Faizanè
[ 1] [ 3]
ステージ
開催日
コース
type
距離 (km)
獲得標高
ステージ勝者
全体リーダー
1
05月09日
ドゥラス – ティラナ
丘陵ステージ
160
1,800
マス・ピーダスン
マス・ピーダスン
2
05月10日
ティラナ – ティラナ
個人タイムトライアルステージ
13.7
150
ジョシュア・ターリング
プリモシュ・ログリッチ
3
05月11日
ヴロラ – ヴロラ
丘陵ステージ
160
2,800
マス・ピーダスン
マス・ピーダスン
4
05月13日
アルベロベッロ – レッチェ
平坦ステージ
189
800
カスペル・ファン・ウーデン
マス・ピーダスン
5
05月14日
チェーリエ・メッサーピカ – マテーラ
丘陵ステージ
151
1,550
マス・ピーダスン
マス・ピーダスン
6
05月15日
ポテンツァ – ナポリ
丘陵ステージ
227
2,600
ケイデン・グローヴズ
マス・ピーダスン
7
05月16日
カステル・ディ・サングロ – タリアコッツォ
山岳ステージ
168
3,500
フアン・アユソ
プリモシュ・ログリッチ
8
05月17日
ジュリアノーヴァ – カステルライモンド
中間ステージ
197
3,800
ルーク・プラップ
ディエゴ・ウリッシ
9
05月18日
グッビオ – シエーナ
丘陵ステージ
181
2,500
ワウト・ファン・アールト
イサーク・デル・トロ
10
05月20日
ルッカ – ピサ
個人タイムトライアルステージ
28.6
150
ダーン・ホーレ
イサーク・デル・トロ
11
05月21日
ヴィアレッジョ – カステルノーヴォ・ネ・モンティ
中間ステージ
186
3,850
リチャル・カラパス
イサーク・デル・トロ
12
05月22日
モデナ – ヴィアダーナ
丘陵ステージ
172
1,700
オラフ・コーイ
イサーク・デル・トロ
13
05月23日
ロヴィーゴ – ヴィチェンツァ
丘陵ステージ
180
1,600
マス・ピーダスン
イサーク・デル・トロ
14
05月24日
トレヴィーゾ – ノヴァ・ゴリツァ
平坦ステージ
195
1,100
カスパー・アスグリーン
イサーク・デル・トロ
15
05月25日
フィウーメ・ヴェーネト – アジアーゴ
山岳ステージ
219
3,900
カルロス・ベロナ
イサーク・デル・トロ
16
05月27日
ピアッツォーラ・スル・ブレンタ – San Valentino
山岳ステージ
203
4,900
クリスティアン・スカローニ
イサーク・デル・トロ
17
05月28日
サン・ミケーレ・アッラーディジェ – ボルミオ
山岳ステージ
155
3,800
イサーク・デル・トロ
イサーク・デル・トロ
18
05月29日
モルベーニョ – チェザーノ・マデルノ
丘陵ステージ
144
1,800
ニコ・デンツ
イサーク・デル・トロ
19
05月30日
ビエッラ – Champoluc
山岳ステージ
166
4,950
ニコラ・プロドム
イサーク・デル・トロ
20
05月31日
ヴェール – セストリエーレ
山岳ステージ
205
4,500
クリス・ハーパー
サイモン・イェーツ
21
06月01日
ローマ – ローマ
平坦ステージ
143
600
オラフ・コーイ
サイモン・イェーツ
[ 1] [ 3] [ 2]
最終成績
総合成績
山岳賞
新人賞
脚注
外部リンク
1900年代
10年代
20年代
30年代
40年代
50年代
60年代
70年代
80年代
90年代
2000年代
10年代
20年代